検索結果
-
NASAの約半世紀ぶりの月周回飛行、クリスチャン宇宙飛行士が操縦士に
米国の宇宙飛行士で、敬虔なクリスチャンとして知られるビクター・グローバーさん(46)が、来年11月に予定されている米航空宇宙局(NASA)の月周回飛行を行う操縦士として、乗組員4人のうちの1人に指名された。
-
【書評】片柳弘史著『何を信じて生きるのか』
読み終えて、思わずうなってしまった。わずか170ページ足らずの中に、キリスト教のエッセンス、現代にバージョンアップされた福音の調べ、そしてキリスト教ビギナーが抱くであろう疑問、そしてその答え、全てが詰まっていたのである。
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(171)サタン(悪魔)の支配の中で 広田信也
ヘブル語のサタン(悪魔)は、「敵対者」「妨げる者」「誹謗する者」「訴える者」を意味していますが、実際に私たちの生活にどのような悪影響を及ぼしているのか、考えてみたいと思います。
-
世界宣教祈祷課題(4月22日):グローバル
世界的な宣教団体OM(オペレーション・モビライゼーション)の創立者であるジョージ・バウワー氏が、がんとの短い闘病生活の末、14日、天に召された。OMの世界的な影響は大きく、134カ国からの3300人が147カ国で働き…
-
国際宣教団体「OM」創設者 ジョージ・バウワー氏死去、84歳
国際宣教団体「オペレーション・モビライゼーション」(OM)を創設し、世界宣教に力を注いだことで知られる米国人伝道者のジョージ・バウワー氏が14日、84歳で死去した。
-
不可能を神と共に! 菅野直基
不可能の壁にぶつかったときに、その壁を直視し、受け入れることは健全なことです。しかし、そこから先はいくつかの選択肢があります。引き返すのか。乗り越えようとするのか。はたまた、壁を壊して進むのか。しかし、もう一つの選択があります。
-
世界宣教祈祷課題(4月21日):オマーン
ラマダンは、イスラム暦の第9月で、今年は3月22日から4月20日までだ。これは、コーランが初めてムハンマドに啓示されたことを記念する月で、世界中のイスラム教徒がこの月を特別視する。
-
この一事に励む 穂森幸一
ある高校の校長先生が、卒業式で語られた言葉が心に残っています。「諸君は高校3年間、いろいろな賞をもらわれたと思います。私はその中で、皆勤賞が一番素晴らしいと思います」
-
世界宣教祈祷課題(4月20日):ラマダン中のムスリム(東南アジア)
東南アジアに住む元イスラム教徒のあるキリスト信者は、改宗したにもかかわらず、ラマダンの期間中(3月22日から4月20日まで)に断食をする。その理由を尋ねられ、彼はこう答えた。
-
ヨハネ福音書を読む(1)「プロローグ」―連載を始めるにあたって― 臼田宣弘
約1年間にわたって、「ルカ福音書を読む」というコラムを連載してきましたが、今回から「ヨハネ福音書を読む」の連載を開始します。これまでと同じく、毎週水曜日の掲載で、期間も約1年間を予定しています。
-
天国への旅―ジョン・バンヤンの生涯(8)悩みと祝福と
英国の政治情勢は、相変わらず嵐が吹き荒れていた。第2次内乱が勃発し、議会軍が勝利した1649年、チャールズ1世は反逆罪に問われて処刑され、共和国となった。こうした事情は宗教の面にも反映し、英国国教会の圧迫から逃れた一部の人たちは…
-
保育の再発見(1)発達障害に対する接し方から考える「保育とは何か」
保育を語るときに、前提となる事柄があります。それは「保育とは養護と教育が一体となったものである」ということです。保育とは、子どもを一人の人として尊重して生かす働き(養護)と、その子が生きる力を紡ぎ出していくように導く働き(教育)なのです。
-
世界宣教祈祷課題(4月19日):カタール
カタールの法律では、ラマダン期間中(今年は3月22日から4月20日まで)は、全ての人の労働時間が午前8時から午後2時までに短縮される。カタールの現地の教会の信者は次のように語る。
-
工藤公敏牧師死去、基督兄弟団元理事長
基督兄弟団の理事長や聖書学院院長などを歴任した工藤公敏(くどう・きみとし)牧師が14日、死去した。86歳だった。長年牧会した同教団目黒教会(東京都目黒区)で17日、小野寺従道牧師(同教団横浜教会)の司式の下、葬儀が行われた。
-
カトリック系の神戸海星女子学院大学が閉学へ、2024年度以降の学生募集停止
学校法人海星女子学院は17日、運営する神戸海星女子学院大学について、閉学を前提に2024年度以降の学生募集を停止すると発表した。12日に開催した理事会で決定した。
-
「ラザロよ。出て来なさい」 さとうまさこの漫画コラム(58)
ラザロは死んだ後、墓に葬られ4日たっていたので、体は腐って悪臭を放つほどの状態でした。しかし、創造主であるキリストによる「ラザロよ。出て来なさい」という御声により、死んで体が腐敗していたラザロが、完全に癒やされてよみがえるという奇跡が…
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(118)聖書と考える「雑賀崎漁港での首相襲撃事件」
すでにご存じの通り、先週土曜日(4月15日)に、和歌山市の漁港で選挙応援演説前の岸田首相に爆発物が投げられ、和歌山県警は20代の男性を現行犯逮捕しました。捜査などが早く進みますように、またけがをされた警察官や漁師男性の速やかなる回復を…
-
世界宣教祈祷課題(4月18日):クウェート
クウェートでは、イスラム教徒がラマダンの断食をしている間、キリスト教徒は主イエスへの断食や祈りのための活動を企画している。クウェートにある在留異国人のための教会の牧師は言う。
-
ChatGPT で聖書を解読しよう! マルコ福音書の「逃亡する若者」について聞いてみた
対話型AI「ChatGPT」を使ってさまざまなことを試みることが流行しています。私のライフラークであるマルコ福音書14章51~52節の「逃亡する若者」の「妥当な解釈」について、ChatGPT に聞いてみました。
-
明暗分かれた「コロナ後」の礼拝出席者数 「減少」した教会と「回復」した教会
新型コロナウイルスのパンデミック後、教会の礼拝出席者数が減少しているのは、礼拝に対する需要が減少したからではなく、パンデミック後に教会がオンライン礼拝を終了したことに原因がある可能性があることが、最近の調査研究で明らかになった。
人気記事ランキング
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
イエスを「真のメシア」と歌ってはダメ? クリスマスキャロルの歌詞巡る対応で賛否
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
2024年のトップ10ニュース(国内編)
-
日本のカフェ文化と信仰・伝道 佐々木満男
-
カンタベリー大主教が正式に辞任 英国国教会、全世界聖公会のトップ
-
21世紀の神学(25)AIの大災厄リスクと聖書が教える確かな「錨」 山崎純二
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化