イベント
-
神奈川県:東工大名誉教授と語り合うティーサロン(第8回)「進化論 / 創造論の謎―カオスを理解して進化論を考えよう!」
第8回「東工大名誉教授と語り合うティーサロン」が11月14日(土)午後2時から、神奈川県川崎市多摩区登戸3209の登戸エクレシアキリスト教会で行われる。
-
愛知県:日本景教研究会主催「2015年日本景教セミナー」
「2015年日本景教セミナー」(日本景教研究会主催)が9月21日(月)と22日(火)の2日間、愛知県春日井市柏井町7−2−6の日本景教研究会本部で行われる。
-
東京都:VIPプリズム「闇から光へ」第19回講演会 「死刑と再犯」
VIPプリズム「闇から光へ」の第19回講演会「死刑と再犯」が、9月19日(土)にカトリック麹町聖イグナチオ教会で開催される。講師に、カリタス・ジャパンでの勤務経験があり、現在アムネスティ・インターナショナルで働く山口薫氏を迎える。
-
東京都:サドルバック・ゴスペルシンガーズが来日! 都内でワークショップ&コンサート
米南カリフォルニアにある信徒数3万人のメガチャーチ、サドルバック教会から、ゴスペルシンガーズが来日。今年もワークショップとコンサートを開催する。
-
神奈川県:星野富弘さんの詩画の世界を音楽と朗読で 「Colors of Tomihiro Cafe」
オムニバスCDの制作、コンサートなど、さまざまな形で星野富弘さんの詩画の世界を表現してきたアーティスト2組が、神奈川県川崎市でカフェ形式のイベント「Colors of Tomihiro Cafe」を開催する。
-
愛知県:第29回東海聖句書道展
第29回東海聖句書道展(東海聖句書道会主催)が9月8日(火)から13日(日)まで、名古屋市中区の名古屋市民ギャラリー栄7階で開かれる。
-
大阪府:ホンモノの牧師・神父たち7人が大阪で“ガチンコ”トークライブ! 9月に「アーメントーク」 握手会も
超教派神学バラエティー「アーメントーク」のトークイベント「七人の牧師たち ボクシは友達が少ない?」(同実行委員会主催)が、9月21日(月祝)に大阪市北区の大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)で開催される。
-
東京都:「教会と地域福祉」フォーラム21 第4回シンポジウム「死生学と教会」
キリスト新聞社と東京基督教大学共立基督教研究所が共催する「教会と地域福祉」フォーラム21の第4回シンポジウムが、9月19日(土)に日本基督教団霊南坂教会(東京都港区)で開かれる。テーマは「死生学と教会~より良く生きるために」。
-
東京都:マイケル・ベサニー来日チャリティコンサート 都内近郊4カ所でワークショップも
ゴスペル界のカリスマ的存在、マイケル・ベサニーを招いてのチャリティコンサートが、9月21日(月祝)午後6時(午後5時開場)から、神の家族主イエス・キリス教会(東京都足立区)で開催される。
-
長野県:日本初のクリスチャン・ロック・フェスティバル「松原湖バイブレーション・ジャム」9月連休に開催! 参加申し込み受付中
日本初のクリスチャン・ロック・フェスティバル「松原湖 Vibration JAM(松原湖バイブレーション・ジャム)」が、2015年9月21日(月祝)から23日(水祝)までの3日間、松原湖バイブルキャンプ(長野県小海町)で開かれる。
-
大阪府:「ともに建てよう」テーマに 第6回聖書聖会、10月開催
「第6回聖書聖会」(同実行委員会主催)が10月23日(金)から25日(日)までの3日間、グレース大聖堂(大阪府八尾市)で開かれる。テーマは「ともに建てよう」。
-
東京都:NCC平和・核問題委員会、いわき市から講師2人招き東京で集会「県も認めた小児甲状腺ガン多発」開催
日本キリスト教協議会(NCC)平和・核問題委員会は、9月26日(土)午後1時から3時半まで、日本福音ルーテル東京教会(東京都新宿区)で集会「県も認めた小児甲状腺ガン多発―いわき市からの報告―」を開催する。
-
【神奈川県】写真展「小さい愛みつけた」16日まで 木原新太郎さんのシルエット写真展示
神奈川県在住のクリスチャン写真家、木原新太郎さんの写真展「小さい愛みつけた」が、8月11日(火)から16日(日)まで、生涯学習センター・ラディアン(同県二宮町)の展示ギャラリーで開催される。
-
富山県:日本聖書協会、9月11日に「聖書と音楽の出会い・富山」
日本聖書協会は、9月11日(金)午後6時半から8時半まで(開場午後6時)、「聖書と音楽の出会い・富山」を富山市内の北日本新聞ホールで開催する。
-
東京都:キリスト者や仏教者ら、「戦争法案に反対する宗教者・門徒・信者全国集会」など開催 国会前で抗議祈念行動も
キリスト者や仏教者らからなる平和運動団体「宗教者九条の和」(東京都渋谷区)を含む18の団体とその代表者らが、8月24日(月)午後2時から星陵会館(同千代田区)大ホールで「戦争法案に反対する宗教者・門徒・信者全国集会」を開催する。
-
東京都:イラクの少女が伝える戦争と平和 ハウラさん&イブラヒムさん来日トークイベント
白血病を乗り越えたハウラ・ジャマルさんと、イラクで小児がんの子どもたちを支え続けているイブラヒム・ムハンマドさんが来日し、ワークショップとトークイベントを通してイラクの現状を伝える。
-
東京都:VIPプリズム「闇から光へ」第18回講演会 「受刑者を変える社会との交流」
VIPプリズム「闇から光へ」の第18回講演会「受刑者を変える社会との交流~更生に不可欠な外部交通の意義と保障」が、7月25日(土)に東京都千代田区のカトリック聖イグナチオ教会で開催される。
-
東京都:第3回宮村武夫・聖書神学教室「聖霊論の展開」
第3回宮村武夫・聖書神学教室「聖霊論の展開」(全4回)が8月5日(水)、9月9日(水)、10月7日(水)、11月4日(水)のいずれも午後2時から、東京都千代田区の東京プレヤーセンター(神田駿河台2−1OCCビル404号室)で開かれる。
-
東京都:第52回カトリック社会問題研究所夏季セミナー「『金と力』を越える価値を見出すために―戦後70年、平和創りの主役はあなた!―」
第52回カトリック社会問題研究所夏季セミナー「『金と力』を越える価値を見出すために―戦後70年、平和創りの主役はあなた!―」が7月25日(土)10時15分、26日(日)10時半から、東京都文京区のカトリック本郷教会(本駒込5-4-3)で行われる。
-
神奈川県:東工大名誉教授と語り合うティーサロン(第7回)「進化論 / 創造論の謎―造化の妙と生物模倣技術から考えよう!」
第7回「東工大名誉教授と語り合うティーサロン」が9月5日(土)午後2時から、神奈川県川崎市の登戸エクレシアキリスト教会(多摩区登戸3209)で行われる。入場無料。
人気記事ランキング
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
聖職者への唾吐き、教会施設への攻撃など イスラエルで反キリスト教事件が増加
-
Gゼロ時代の津波石碑(2)悪人正機説の起源 山崎純二
-
一日一生、一日一笑、一日一勝 佐々木満男
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
2025度「津田梅子賞」募集開始 女性の未来開く個人・団体、先駆的な女性らを顕彰
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘