-
ザ・オールド・パスズ、クリスマス・スペクタキュラー・コンサートを開催
サザンゴスペルカルテットのザ・オールド・パスズは毎年恒例のクリスマス・スペクタキュラー・ディナーとコンサートを開催する。
-
マイ・ハーツ・クライ、EP「Crazy Dubstep Edition」をリリース
ロックポップトリオのマイ・ハーツ・クライは今月18日、ニューEP「Crazy Dubstep Edition」をリリースした。
-
トリビュート・カルテット、アルバム「Our Anthem」をリリース
サザンゴスペルグループのトリビュート・カルテットは今月18日、ニューアルバム「Our Anthem 」をリリースした。
-
マーサ・ムニジ、EPICワーシップイベントを開催
EPICワーシップは今月30日、マーサ・ムニジと特別ゲストとともにサンデー・ナイト・ライブを行う。
-
ローラ・ストーリー、第1子の女児を出産
ローラ・ストーリーと夫マーティン夫妻に今月14日、第1子となる娘ジョセフィン・グレイス・エルビントンが誕生した。
-
ナダルカニ氏、世界キリスト者の祈りへ感謝
イランで死刑宣告を受け刑務所に3年間もの間不当に拘束されていた福音主義キリスト教牧師のユセフ・ナダルカニ氏(35)が8日、米国務省の働きかけなどによりついに解放されるに至った。
-
米俳優、建国の父の精神へ回帰呼び掛ける
米俳優兼プロデューサーのカーク・キャメロン氏(42)は、混乱する米国社会にあって、「神とその御言葉の中にある信仰から出る知恵に依存した『建国の父』たちが築いた精神に立ち戻ることが必要であると呼び掛けている。
-
ヨブ記から見る神の義(2)
旧約聖書のヨブも自分の義を主張していました。なぜ神を信じて礼拝しているのにこんな目に遭わないといけないのかと思っていました。
-
エスターリン、アルバム「woven」をリリース
ワーシップバンドのエスターリンは今月18日、ニューアルバム「woven」をリリースした。
-
ブライアン・ダンカン、ニューアルバム「Conversations」を無料で提供
ブライアン・ダンカンはニューアルバム「Conversations」を多くの人々に聴いてもらおうと興奮している。
-
スターフィールド、クリスマスEPを制作
カナダ出身ワーシップバンドのスターフィールドは数カ月前、ソーシャルネットワークを通じてクリスマスEPの制作を発表した。
-
フィル・ウィッカム、今月21日「ザ・レスポンス・ツアー」に出発
フィル・ウィッカムは今月21日、「ザ・レスポンス・ツアー」を開始する。
-
ロシア正教会のキリル総主教が訪日
ロシア正教会の最高指導者モスクワ総主教座のキリル総主教は9月14日、日本を18日までの日程で訪問した。日本に正教会の基礎を築いたロシアの宣教師ニコライ・ヤポンスキイの没後100年に合わせたもの。
-
バチカン、教皇メッセージ拡散にネット新技術
バチカン(ローマ教皇庁)は、教皇べネディクト16世の活動を世界に伝えるため、インターネットなどで新たなハイテク技術を利用しようとしている。その相手に米アップル社と組んだ、とカトリック通信『CNA』が報じた。
-
教皇、レバノン各界代表者と会見
教皇ベネディクト16世はレバノン司牧訪問2日目の9月15日、ベイルート郊外バーブダの大統領官邸を訪問、ミシェル・スライマーン大統領と会談した。教皇と大統領は共に、官邸の庭園にレバノンのシンボルである杉を植樹した。
-
教皇、「中東のためのシノドス後の使徒的勧告」に署名
教皇ベネディクト16世は、レバノン司牧訪問の初日9月14日の午後、首都ベイルート北東約20キロにあるハリッサのカトリック・ギリシャ・メルキト典礼司教座・聖パウロ大聖堂を訪問、「中東のためのシノドス後の使徒的勧告(エクレジア・イン・メディオ・オリエンテ)」に署名した。
-
教皇、レバノンを司牧訪問
ローマ教皇ベネディクト16世が9月14日、特別機で中東レバノンの首都ベイルートに到着した。空港ではミシェル・スライマーン大統領はじめ同国の政府要人および教会関係者らが教皇を出迎えた。隣国シリアの内戦に加え、イスラム教の預言者ムハンマドを侮辱する映像作品に端を発した緊張が中東全域で高まる中、3日間の訪問。
-
ムハンマド中傷への抗議デモ拡大
イスラム教の預言者ムハンマドを冒涜(ぼうとく)する映像が米国で製作され、その一部がインターネットに掲出されたことから、イスラム教徒が反発、エジプトの首都カイロの米国大使館に9月11日、抗議デモが行われた。
-
ザ・キングス・メン・ツアー開催
カーク・フランクリン、イスラエル・ホートン、マーヴィン・サップ、ドニー・マクラーキンの人気アーティストの4人が今月16日、「ザ・キングス・メン・ツアー」を開始した。
-
愛をベースに繁栄する経営へ(2)
青木氏は経営者に求められる第一の能力として「判断力」を挙げ、「何が正しいのか、一番大切なものは何かを判断する力。国家経営も同じです。私がなぜ柴橋さんを応援するかと言いますと、彼は誰にも迎合しません」と述べた。
人気記事ランキング
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(213)伝統文化を大切にする日本宣教 広田信也
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
花嫁(17)生き難く ところざきりょうこ
-
カンタベリー大主教が正式に辞任 英国国教会、全世界聖公会のトップ
-
ワールドミッションレポート(1月11日):ケニア 愛と憐れみ、善意の輪が生み出す考えられない波紋(1)
-
ヨハネ書簡集を読む(8)「神の内にとどまり、神が人の内にとどまる」―心を安らかにされること― 臼田宣弘
-
主は生きておられる(233)ありがとうハイビスカス 平林けい子
-
失敗を失敗で終わらせない力 菅野直基