世界宣教祈祷課題
-
世界宣教祈祷課題(6月23日):セントルシア
カリブ海の東の端に人口わずか約19万人のセントルシアという小国がある。主要な産業は観光で、島の約半数がカトリック教徒だが、悪霊的な土着の宗教に関わりが多いと報告されている。
-
世界宣教祈祷課題(6月22日):韓国
米国務省は、国際信教自由度報告書を毎年出しているのだが、今年のレポートには、この課題でも幾度か取り上げた、気球を飛ばして聖書やトラクトを北朝鮮に運ぶ韓国の宣教団体「殉教者の声・韓国」(VOMK)についての記載があった。
-
世界宣教祈祷課題(6月21日):ヴィンザ族
タンザニアにヴィンザ語を話すヴィンザ族がいる。人口約4千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ヴィンザ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(6月20日):フランス
このほど同国教育省は、“性的中立” を掲げるフランス語表記法の “包括的表記” について、教育現場での使用を全面的に禁止する通達を出した。この包括的表記とは、フランス語単語の男性形と女性形を同時表記するもの。
-
世界宣教祈祷課題(6月19日):パレスチナ
イスラエルとパレスチナでは、全国的に一般市民の不安が増大した。一方、地上では過激派のアラブ人がユダヤ人居住者を襲い、強硬なユダヤ人右派の自警団がアラブ人らにリンチを加える状況もあった。
-
世界宣教祈祷課題(6月18日):ヴィゲ族
ブルキナファソにヴィゲ語を話すヴィゲ族がいる。人口3500人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラムと土着の宗教の混合。ヴィゲ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(6月17日):ワールド・ビジョン
福音派が主体となって世界中の災害や貧困、孤児などの問題に取り組むNPO団体のワールド・ビジョンは、昨年3月11日のWHOによるパンデミック宣言以降、1950年に設立された同団体の活動史上最大規模の支援がなされていると報告した。
-
世界宣教祈祷課題(6月16日):イスラエル
イスラム武装組織ハマスが5月10日にガザ地区からエルサレム方向にロケット弾を発射したことを皮切りに、イスラエルとの間で大規模な武力衝突が起きた。攻撃から10日目の5月20日、両者の間で停戦合意がなされ今に至っている。
-
世界宣教祈祷課題(6月15日):ワンチョー族
インドにワンチョー語を話すワンチョー族がいる。人口数は不明。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着宗教。ワンチョー族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(6月14日):ニジェール
サハラ砂漠の南に位置するニジェールは、1960年にフランスから独立を果たすが、世界の最貧国の一つに数えられている。イスラム教国ではあるが、他のイスラム国家に比べれば比較的に緩い布教の自由がある。
-
世界宣教祈祷課題(6月13日):レソト
南アフリカ共和国の中に、飛び地状に存在するレソトという人口200万人ほどの小国がある。カトリックとプロテスタントが多数派を占めるキリスト教国だ。しかし信仰は形骸化しており、その中にいまだに土着の悪霊宗教に関わっている人々が多数いる。
-
世界宣教祈祷課題(6月12日):ワ族
ミャンマーにワ語を話すワ族がいる。人口5万人。宗教は土着の宗教。ワ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(6月11日):モーリタニア
モーリタニアは、1960年にフランスから独立を果たす。シャリア(イスラム法)を重んじる厳格なイスラム教国で、伝道は極めて困難である。しかし近年、フランスやスペイン、ドイツなどの欧州に移住しているモーリタニア人が増えている。
-
世界宣教祈祷課題(6月10日):ラトビア
バルト海のリトアニアの北に位置するラトビアは、もともとルーテル派中心のプロテスタントの多い国であったが、第2次大戦中はナチ・ドイツによって、戦後はソ連の共産主義によって教会は弾圧と迫害に苦闘した。
-
世界宣教祈祷課題(6月9日):ヤバトマルのヴォーラス族
インドのマハラシュトラ州の町ヤバトマルに、グジャラティ語を話すヴォーラス族がいる。人口1万人。宗教はイスラム教。ヤバトマルのヴォーラス族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(6月8日):セントルシア
カリブ海の東の端に人口わずか約19万人のセントルシアという小国がある。主要な産業は観光で、島の約半数がカトリック教徒だが、悪霊的な土着の宗教に関わりが多いと報告されている。
-
世界宣教祈祷課題(6月7日):韓国
米国務省は、国際信教自由度報告書を毎年出しているのだが、今年のレポートには、この課題でも幾度か取り上げた、気球を飛ばして聖書やトラクトを北朝鮮に運ぶ韓国の宣教団体「殉教者の声・韓国」(VOMK)についての記載があった。
-
世界宣教祈祷課題(6月6日):ヴィンザ族
タンザニアにヴィンザ語を話すヴィンザ族がいる。人口約4千人。誰もクリスチャンはいない。宗教は土着の宗教。ヴィンザ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(6月5日):フランス
このほど同国教育省は、“性的中立” を掲げるフランス語表記法の “包括的表記” について、教育現場での使用を全面的に禁止する通達を出した。この包括的表記とは、フランス語単語の男性形と女性形を同時表記するもの。
-
世界宣教祈祷課題(6月4日):パレスチナ
イスラエルとパレスチナでは、全国的に一般市民の不安が増大した。一方、地上では過激派のアラブ人がユダヤ人居住者を襲い、強硬なユダヤ人右派の自警団がアラブ人らにリンチを加える状況もあった。
人気記事ランキング
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
超自然的現象と科学(9)聖書の年代に関するキーワード「ヤラド」(生む)解説1 愛多妥直喜
-
イエスを「真のメシア」と歌ってはダメ? クリスマスキャロルの歌詞巡る対応で賛否
-
花嫁(16)祝福なる結婚 ところざきりょうこ
-
ワールドミッションレポート(12月27日):グアテマラ 町民を愛し守る敬虔なキリスト信者の町長(1)
-
孤独の中に本当のクリスマスがある 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(12月28日):グアテマラ 町民を愛し守る敬虔なキリスト信者の町長(2)
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(206)聖書と考える「超無敵クラス」
-
2024年のトップ10ニュース(国内編)
-
心のゴミを捨てよう! 菅野直基
-
石破茂首相がクリスマス礼拝に参加、礼拝出席は就任後初
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、2024年に最も人気のあった聖句を発表
-
トランプ氏、次期政権の閣僚にメガチャーチの副牧師を指名
-
聖書に無関心な若者に向き合う教会ユース教師の物語 映画「笛を吹け」が日本語字幕化
-
【クリスマスメッセージ】私たちはクリスマスをどう捉えるべきか 行澤一人
-
米キリスト教系学校で銃乱射、2人死亡 容疑者は15歳の女子生徒
-
韓国で「非常戒厳」宣言も6時間で解除 牧師ら「国のために祈る時」「党利党略離れて」
-
ごめんなさい選挙 佐々木満男
-
日本聖書協会がクリスマス礼拝、装幀者の長尾優氏が聖書事業功労者賞を受賞
-
日本CCC元代表の栗原一芳氏死去、69歳