日本クリスチャン・アカデミー
-
日本キリスト教会館、耐震改修工事が終了へ
1970年代にエキュメニカル・センターとして竣工し、築40年以上を経て昨年6月に耐震改修工事が始まった日本キリスト教会館(東京都新宿区)。今年2月中旬を経て、工事は最終段階に入った。
-
シリーズ企画「これでいいのか日本のキリスト教」 なぜ教会に若者が来ないのか? 初回は震災支援の現場から提言
日本クリスチャンアカデミー関東活動センターと早稲田奉仕園の共催企画「これでいのか日本のキリスト教」が12日、日本基督教団早稲田教会で行われ、日本基督教団東北教区被災者支援センター「エマオ」の専従者として活動する佐藤真史氏が講演した。
-
日本キリスト教会館、耐震改修工事始まる
1970年にエキュメニカル・センターとして竣工し、築40年以上たった日本キリスト教会館(東京都新宿区)の耐震改修工事が1日から始まった。工事期間は2016年2月までの予定。
-
東京都:日本クリスチャン・アカデミー関東活動センター 「古典で読む20世紀」第2期・第1回「同時代人サルトル」
日本クリスチャン・アカデミー関東活動センターが主催する「古典で読む20世紀」第2期の第1回「同時代人サルトル」が5月22日(金)午後6時半から、東京都新宿区西早稲田2−3−1の日本基督教団早稲田教会で行われる。
-
「国家を超越するキリスト教」指し示した牧師 柏木義円の生涯と思想に学ぶシンポ開催
日本クリスチャンアカデミー関東活動センター主催のシンポジウム「徹底して弱さの上に立つ―柏木義円の生涯と思想に学ぶ―」が昨年12月13日、早稲田奉仕園で開催された。片野真佐子・大阪産業大学教授が基調報告を行い、3人の研究者が発題した。
-
東京都:聖書講座(入門編)「まちがったっていいじゃないか!の福音書」―マルコによる福音書を読む
聖書講座の入門編「まちがったっていいじゃないか!の福音書―マルコによる福音書を読んでみましょう―」が、1月15日(木)から毎月第3木曜日に合計5回、東京都新宿区の早稲田奉仕園で行われる。
-
京都府:2014年度修学院フォーラム「社会」第3回「原発、この避けて通れない課題とどう向かい合うか」
2014年度修学院フォーラム「社会」第3回「原発、この避けて通れない課題とどう向かい合うか」が、2015年1月11日(日)に京都市の関西セミナーハウスで行われる。主催は日本クリスチャンアカデミー関西セミナーハウス活動センター。
-
「日本は暗い時代に向かっているがまだ修正可能」 キリスト者はどうあるべきか? 元外交官の佐藤優氏招きフォーラム
関西セミナーハウス(京都市左京区)で8日、日本クリスチャン・アカデミー主催のフォーラム「日本は暗い時代に向かっているのだろうか? 集団的自衛権、特定機密保護法について考える」が、元外交官で文筆家の佐藤優氏を招いて行なわれた。
-
日本クリスチャン・アカデミー、宗教対話シリーズ「今、哀しみの最前線で」を8日に開催
日本クリスチャン・アカデミーの関東活動センターは8日、宗教対話シリーズ「今、哀しみの最前線で」の3回目として、日本ルーテル教会武蔵野教会牧師で日本ルーテル神学校教授の大柴譲治氏を講師として招いて講演会を開催する。
人気記事ランキング
-
「未来に向かう新たな出発点に」 淀橋教会、創立120周年記念し感謝会
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
英隆一朗著『イエスに出会った女性たち』をネガティブ・ケイパビリティの視点で読む
-
中絶クリニックの緩衝地帯で黙祷ささげた男性に有罪判決 英国
-
英国で無神論者が有神論者を上回る 神を信じるか信じないかの鍵は「社会化」
-
「解放の神学の父」 グスタボ・グティエレス氏死去、96歳
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
人を注意するときに大切なこと 菅野直基
-
新垣壬敏氏死去、85歳 日本のカトリック典礼音楽の第一人者
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア