-
陳司教、教皇書簡への取組を中国カトリック者に呼掛け
香港カトリック教会の陳日君(ゼン・ゼキウン)引退枢機卿は、教皇ベネディクト十六世が中国のカトリック者に宛てた書簡は、中国の教会の存在に新たな1章を記したものだ、と語った。しかし宗教の自由に関して教皇によって設立された基準は水で薄められ、あいまいなものにされていると言う。
-
米聖公会離脱グループ、新たに『北米アングリカン教会』設立
米聖公会離脱8グループが6月22日からテキサス州ベッドフォードで会合、新たに『北米アングリカン教会』(ACNA)を創設した。
-
米南部バプテスト連盟、ジョニー・ハント総裁を再任 教勢減退への対応が焦点
米南部バプテスト連盟は総会で、任期満了のジョニー・ハント総裁(ジョージア州ウッドストックの第一バプテスト教会牧師)を満場一致で再任した。
-
加藤常昭80歳記念シンポ、長崎説教塾主催で来年1月に
日本の代表的な説教者で、説教塾を主宰する加藤常昭氏が80歳を迎えたのを記念して、シンポジウム「これからの日本の説教」(長崎説教塾主催)が来年1月25日(月)から27日(水)まで、長崎市上野町の長崎カトリックセンターで開催される。
-
万代栄嗣牧師・・・信仰を強める“1”へのこだわり
クリスチャンらしさを掴んで歩むためには何をすればよいのでしょうか。実は私たちの信仰成長の秘訣は身近...
-
植竹利侑牧師「現代つじ説法」(6)・・・病気で死ぬのはもったいない
風邪をひいた。寝こむほどではないのに、なんとも疲れやすく、意欲が出...
-
新改訳聖書にミニサイズ版登場、340グラム・3色で発売開始
主流な日本語訳聖書の一つである「新改訳聖書」(日本聖書刊行会)に、重さ340グラム、高さ約13.3センチ、幅10センチというミニサイズ版が登場した。色はブラウン、ベージュ、アイボリーの3色。引照・注はないが、旧約・新約ともにすべてが収録されており...
-
プロが説教映像をその場でチェック JTJでワークショップ
教会の説教に自信が持てないという牧師の悩みを解消できれば―東京・上野にあるキリスト教神学校「JTJ宣教神学校」(岸義紘学長)は、同校で7月7日午後7時から、牧師を対象にした説教ワークショップを開催する。プロのスピーチコンサルタントの指導で...
-
同性愛問題で辞任の政治対策責任者後任を発表、NAE
米国福音同盟(NAE)は24日、同団体の新たな政治策責任者として、ガレン・キャレー氏を任命したことを発表した。
-
「先輩のバトン受け継いで」 ホーリネス弾圧記念聖会
国家がキリスト教会を弾圧した時代に信仰を貫いた先達に学び、その信仰を次の世代に継承しようと21日、第18回ホーリネス弾圧記念聖会が東京新宿区のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会で開かれた。
-
佐々木満男「どんなことにもくよくよするな!」(9)・・・問題がなければ問題だ!
まず、皆さん、問題がなければ問題です。生きているということは問題があ...
-
平野耕一牧師「イエス伝」(8)・・・激変への引き金(中)
ついにヨハネの前に立ち、二人の目が合った。イエスはヨハネの目から燃えたぎる炎のようなものを見てより熱く...
-
仙台いのちの電話、ネット相談に参加 全国で3番目
仙台いのちの電話(出村和子理事長)は今月から、インターネット上での悩み相談への試験的な参加を始めた。「いのちの電話」は自殺防止のために悩みについての相談を電話で受け付ける活動だが、インターネットの普及により、東京いのちの電話が06年に...
-
ウガンダ孤児の聖歌隊、今年の再来日ツアーが決定
昨年5月のアフリカ開発会議と同時期に初来日して話題を呼んだ、ウガンダの孤児たちによる聖歌隊「ワトト・チルドレンズ・クワイヤ」が、今年も来日ツアーを行うことが決定した。戦争やエイズで親を失った暗い過去を...
-
北米聖公会が教憲制定、リック・ウォレン牧師「さらなる勝利を」
「北米聖公会」(ACNA)の創立総会が22日から始まり、新たに教憲が制定された。総会にはリック・ウォレン牧師も出席し激励のメッセージを送った。
-
全国連合長老会、29日から全国牧師会 テーマは同会の意義と使命
日本基督教団内の約90の改革派教会が所属する全国連合長老会(藤掛順一議長=横浜指路教会牧師)は29日から30日まで、富士見町教会で第19回全国牧師会を開催する。主題は、「日本基督教団における改革長老教会協議会の意義と使命」。同会発足に尽力した...
-
世界初の印刷聖書など展示、東海大学で来月11日まで
15世紀にドイツ出身の金属加工職人ヨハネス・グーテンベルクが世界で始めて印刷した聖書などを展示する展示会「日本の印刷史と装丁のおもしろさ」が開かれている。入場無料。
-
榮義之牧師「輝き・可能性への変身」(12)・・・リーダーシップと自己変革
最後のプログラムは、リーダーと自己変革です。簡単に定義するなら...
-
弾圧の歴史、語り継いでいくべき ホーリネス弾圧聖会
国家の弾圧を受けながらも信仰を貫き通した先達に学び、その信仰を次の世代に継承しようと開かれた第18回ホーリネス弾圧記念聖会。第2部の聖会では、大戦中に弾圧を受けた高橋俊三・深川木場教会牧師の子女、高橋愛子氏(東京中央教会信徒)が立証。弾圧の歴史を風化させず、「(後世へ)語り継いでいくべき」と訴えた。
-
農水省主催の食料シンポに、飢餓対策特命大使が出演
農林水産省が主催して30日に行われる世界の食料問題を扱うシンポジウムに、聖書の価値観に基づいた物心両面の飢餓対策を続ける日本国際飢餓対策機構(JIFH、本部:大阪府八尾市)の特命大使である...
人気記事ランキング
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(後半) 三谷和司
-
人生をまるまる楽しもう! 菅野直基
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(前半) 三谷和司
-
京都ノートルダム女子大学、2026年度以降の学生募集を停止
-
シリア語の世界(22)辞書2・ヨハネ黙示録の賛美歌5―11章15節― 川口一彦
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
聖職者への唾吐き、教会施設への攻撃など イスラエルで反キリスト教事件が増加
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(後半) 三谷和司
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
次期ローマ教皇の有力候補4人