Skip to main content
2025年9月16日11時38分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム
  • 論説
  • コラム
  • 執筆者一覧
  • 仲良し人生 菅野直基

    どうしたら友達と仲良くなれるでしょうか。①正直であること、②交わりを持つこと、③相手の事を考えること。お互いに正直でないと、緊張し、関係に隔たりができてしまいます。

    2024年09月06日18時11分
  • 花嫁(11)苦難こそ 星野ひかり

    いつも喜んでいたい、聖霊様に満たされて幸せな私であって、光のようにイエス様の栄光を現したい。そんなふうに願っていても、どうしてか悲しみが心におとずれる。むなしさ、寂しさ、悲しみが・・・。そして心はどんよりと湿り、喜びは影をひそめる。

    2024年09月05日14時32分
  • 御言葉の法則 穂森幸一

    私たちが住んでいるこの地球は、大宇宙の中に浮かんでいますが、正確に24時間に1回自転しながら、365日かかって太陽の回りを一周しています。私たちが偶然と思っていることも全て、宇宙の法則に従っています。

    2024年09月05日13時50分
  • サンタ・クロースと呼ばれた人―聖ニコラスの生涯(1)孤児ニコラス

    紀元270年。ここは小アジア(現在のトルコ)のパタラという港町である。この町の豪商ガイオの屋敷からは、人々が笑いさざめき、祝杯を挙げる声が響いていた。今日はこの家に養子が迎えられためでたい日であり、町の人々を集めて祝宴が設けられていた…

    2024年09月04日16時00分
  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(190)聖書と考える「焼いてるふたり ~交際0日 結婚から恋をはじめよう~」

    世界のベストセラー聖書にも、【交際0日婚夫婦】が登場します。ちなみに、かなり有名な夫婦です。その名は、夫がイサク、妻がリベカです。旧約聖書・創世記24章をご覧いただくと分かりますけれど、本当に〔奇跡的な結婚ストーリ〕です。

    2024年09月03日11時16分
  • 与えることで広がる恵み 万代栄嗣

    クリスチャンは、単に宗教を学んでいるのではありません。私たちがイエス様の愛を知り、信じて祈ると、私たちのいのちの質や心、人格までも変えられて、前向きで明るいクリスチャンらしい生き方が与えられるから感謝です。

    2024年09月02日18時11分
  • 永遠のいのちを持つ 岡田昌弘

    これらの御言葉から[10節]を解くと「神の御子キリストを信じる者は、罪で汚れた私たちを清めるための御言葉の水と、私たちの罪のために流される贖(あがな)いの血とをもってイエス・キリストが世に来られたという真理の御霊の証しを…

    2024年09月02日13時16分
  • 信仰によって受け取る「神の義」という恵み(3)御言葉を通して現される神の愛 加治太郎

    まず、神様が私たちを愛されました。神様がまず、私たち人間を含め、天地万物を創造されました。今日の箇所を見ても、神様がささげものを受け取る前に、神様のご栄光が現されたことが分かります。神様の愛がまずあったのです。

    2024年09月01日20時00分
  • 神に信頼し続けよう 菅野直基

    神を信じて生きていても、人生が好転しないどころか、雲行きが怪しくなり、悪い状況に陥ってしまうことがあります。正確にいえば、悪い状況ではなく、悪く見える状況です。

    2024年08月30日15時43分
  • シリア語の世界(5)見て、少年と少女よ 川口一彦

    『鍵の本 指導教科書2』(2021年)の中から、一部を翻訳して以下に紹介する。シリア語は右から左に書いて読む。

    2024年08月29日20時00分
  • ヨハネ福音書を読む(71)「弟子たちの信仰告白」―イエス様の復活(2)― 臼田宣弘

    復活されたイエス様は、弟子たちに姿を現したと伝えられていますが、その弟子が誰であったのかについては特定できません。全ての福音書で違う人たちが伝えられていますし、第1コリント書15章5節以下で伝えられているメンバーも一致していないようです。

    2024年08月28日9時55分
  • 主は生きておられる(228)心の苦みが消えた 平林けい子

    聖日の朝。いつもの教会で、いつもの席で礼拝をささげる。礼拝後、兄姉と食事を共に味わい、笑い、心通い合う。車で家に送ってもらう。心暗くなるときもある。天の御国に引っ越したい。イエス様はまだお呼びではない。

    2024年08月27日15時17分
  • 過去を忘れ、未来に向って、現在を力強く生きる 佐々木満男

    お金の支払いを求める権利(金銭債権)は、民法などの法律に特別な定めがある場合を除いて、「債権者がその権利を行使できることを知った時から5年」または「債権者がその権利を行使できる時から10年」を経過したときは、時効によって消滅する。

    2024年08月27日14時49分
  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(189)聖書と考える「ビリオン×スクール」

    では、世界のベストセラー聖書で、[教師]のような存在であり、[資産桁外れ]で[行動力桁外れ]なのは・・・? 誰でしょう。皆さんは、誰だと思いますか? 実は、まさにイエス様なんです!

    2024年08月27日9時54分
  • 癒やしの信仰を働かせる秘訣 万代栄嗣

    私たちの人生には試練や困難があります。しかし、その中で支えられ、守られていることが私たちにとっての特権です。与えられた人生を喜び、最高の恵みのある人生として歩んでいきましょう。

    2024年08月26日22時28分
  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(204) 真に良いものを受け継ぎたい 広田信也

    グローバル化の進展に伴い、人にとって本当に良いものが、淘汰(とうた)される危険が増えています。民主主義や資本主義は、現代社会において極端な富の集中を招き、経済力が全てに優先する社会を創り上げてしまったため、もうかる者だけが勝ち残る時代に…

    2024年08月24日20時39分
  • 名ばかりのクリスチャンはいるか 菅野直基

    時々「私は名ばかりのクリスチャンです」という言葉を聞くことがあります。初めて聞いたとき、「おや?それは一体何のことだろう!?」と感じました。「能ある鷹は爪を隠す」といわれますが、「謙遜されているんだろうか」と思いました。

    2024年08月23日21時29分
  • 花嫁(10)この出来損ないをも 星野ひかり

    ある夜目覚めると、私は知らない部屋におり、壁に貼られた大きなスクリーンには不穏な白い色が映し出され、不気味に発光していた。ここはどこか、とおびえてしばらくすると、ここは自分の部屋の寝室であり、白いスクリーンだと思ったものは…

    2024年08月22日19時48分
  • 宣教の反省と展望 穂森幸一

    インドの牧師とオンラインで語り合ったことがあります。インドにおけるキリスト教宣教のネックは、ヒンズー教とカースト制度だと話していました。インドでは最下層の人々に宣教が拡大しているのですが、上の層へ普及するには壁に阻まれているというのです。

    2024年08月22日10時10分
  • ヨハネ福音書を読む(70)「マグダラのマリア」―イエス様の復活(1)― 臼田宣弘

    ヨハネ福音書は、20~21章でイエス様の復活を伝えています。恐らくそれは、1)20章1~18節の「墓での出来事」、2)同19~29節の「弟子たちへの顕現」、3)21章1~23節の「ガリラヤ湖での顕現」という3つの部分に分けられると思います。

    2024年08月21日23時00分
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(244)聖書と考える「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 聖書のイエス(17)「わたしを見た者は、父を見たのです」 さとうまさこ

  • ワールドミッションレポート(9月16日):グアテマラ 子どもたちに広がる希望の連鎖

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 今の自分のままで幸せだと気付こう 菅野直基

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.