
彼はまず自分の兄弟シモン(ペテロ)を見つけて、「私たちはメシヤ(訳して言えば、キリスト)に会った」と言った。(ヨハネの福音書1章41節)
私たちは生きていく中で、しばしば人の助けを必要とします。良き友、相談相手、パートナー、援助者など、私たちには多くの助け手が必要です。しかし聖書は、私たちに本当に必要な方はただ一人、私たちを罪と死から救ってくださる救い主イエス・キリストだと語っています。
「キリストは罪を犯したことがなく、その口に何の偽りも見いだされませんでした。ののしられても、ののしり返さず、苦しめられても、おどすことをせず、正しくさばかれる方にお任せになりました。そして自分から十字架の上で、私たちの罪をその身に負われました。それは、私たちが罪を離れ、義のために生きるためです。キリストの打ち傷のゆえに、あなたがたは、いやされたのです」(ペテロの手紙第一2章22〜24節)
私たちに本当に必要な方は、愛をもって私たちを正しく導き、正しく取り扱い、正しく評価し、私たちに約束の御国を相続させてくださる方、神の御子イエス・キリストです。御子イエスは、私たちの救いのために、十字架刑で私たちの罪を負って死んでくださいました。そして、その打ち傷の故に、私たちの傷は癒やされるのです。イエス・キリストこそ、神に近づく私たちを御国に入れてくださる唯一の救い主です。
「神に近づきなさい。そうすれば、神はあなたがたに近づいてくださいます。罪ある人たち。手を洗いきよめなさい。二心の人たち。心を清くしなさい」(ヤコブの手紙4章8節)
神を求める者は、神に出会えます。真実なる神の御子イエスに出会えたなら、イエスについて行く弟子でありたいと願います。
*
【書籍のご紹介】
クリスチャン漫画家のさとうまさこさん(清瀬キングダムチャーチ執事)がこのほど、新約聖書・ヨハネの福音書を忠実に描いた聖書漫画『聖書のイエス』を出版しました。

『聖書のイエス』は、前作の『キリストの言葉』をリメイクし、水彩画とPCグラフィックを多用して全ページにわたって色調補正が行われ、芸術性の高い作品となっています。新共同訳聖書と新改訳聖書に準拠して聖書の内容を忠実に再現し、色彩豊かなフルカラー漫画にしたことで「絵本のような聖書漫画」となり、イエスの時代をイメージしながら聖書の世界に入れます。
フルカラー230ページ、定価1800円(税抜)。全国のキリスト教書店、アマゾンで販売中です。
◇