世界宣教祈祷課題
-
世界宣教祈祷課題(12月24日):バランブ族
スーダンに、バランブ語を話すバランブ族がいる。人口4万6千人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラム。バランブ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(12月23日):マダガスカル
貧困と闘う富の国マダガスカルは「第8の大陸」とも呼ばれ、豊かな環境にユニークな動植物が生息する。民族もさまざまに混在するが、多くの人が1日1ドル以下の貧困にあえぐ。焼畑農業は、熱帯雨林の80パーセントを破壊し、多くの動植物の種を消失させた。
-
世界宣教祈祷課題(12月22日):ウルグアイ
9月30日の課題で、メキシコ福音主義の驚異的な成長を挙げたが、中南米でそのメキシコを上回るペースで成長を遂げているのがウルグアイだ。中南米の調査会社ラティーノバロメトロが毎年する大規模調査によると…
-
世界宣教祈祷課題(12月21日):バンヤム族
セネガルに、バンヤム語を話すバンヤム族がいる。人口9千人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラムと土着の混合宗教。バンヤム族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(12月20日):ウクライナ
ウクライナ南部に要衝のヘルソン市がある。11月9日、ロシア軍が撤退し8カ月続いた占領が終わった。占領下にあった9月のヘルソンで、ウクライナ人牧師が経験した証しを紹介したい。
-
世界宣教祈祷課題(12月19日):マラウイ
戦争や暴力に悩まされる地域の中で、マラウイでは安定した平和が続いている。国民は純朴な気質があり、民主主義は健全で、大統領は汚職に反対している。宣教と国の発展が続けられる平和の故に神を賛美しよう。
-
世界宣教祈祷課題(12月18日):ミャンマー
軍事政権によるクーデターが発生し、2年近くの歳月が流れるミャンマーだが、元仏教徒で強硬にキリスト教に反対していた将校が回心し、力強いキリストの伝道者に変えられたという、米宣教団体「殉教者の声」(VOM)から寄せられた素晴らしい証しを…
-
世界宣教祈祷課題(12月17日):アフリカの角
過去40年間なかった規模の大きな飢饉が「アフリカの角」と呼ばれる大陸東部地域を襲っている。干ばつ、 コロナ、ウクライナ戦争の影響により、状況は悲惨だ。国連によれば、作物が育たず約2200万人が飢餓の危険にあり、多くの人が食料を求め…
-
世界宣教祈祷課題(12月16日):カタール
FIFA2022ワールドカップにカタールが沸いている。1930年の初開催以来、今大会は初めての中東開催となる。カタールの夏季日中気温は40度を超えるため、これもまた史上初めてとなるが、今大会は冬季の開催となった。
-
世界宣教祈祷課題(12月15日):バサー族
カメルーンに、バサー語を話すバサー族がいる。人口17万人。誰もクリスチャンはいない。宗教は不明。バサー族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(12月14日):マレーシア
マレーシアは独立以来、マレー系とイスラム系を中心とするUMNO党が政治を支配してきた。しかしこの政党はマレー系住民を優遇し、一部の人々を富ませることに腐心してきた。
-
世界宣教祈祷課題(12月13日):モンゴル
9月10、11日にかけて、ビリー・グラハム伝道協会が、モンゴルの約250の教会と協力して行った伝道集会で、何千人ものモンゴル人が主イエスの福音を聞き、2千人以上が信仰の決断をした。
-
世界宣教祈祷課題(12月12日):バリ族
スーダンに、バリ語を話すバリ族がいる。人口3万4千人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラム。バリ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(12月11日):モザンビーク
安価なスマートフォンと外付けの Bluetooth スピーカーを使い、モザンビークのヤオ族の間で弟子化の運動が広がっている。ペドロは、ヤオ族の間で働く開拓伝道者だ。ヤオ族は、モザンビーク、マラウイ、タンザニアにまたがって住む300万人の…
-
世界宣教祈祷課題(12月10日):オペレーション・クリスマス・チャイルド
フランクリン・グラハム氏が代表を務める福音主義の慈善団体サマリタンズ・パースは、多くの慈善活動で神の愛を世界中にデモンストレーションしている。とりわけこの時期になると、1993年から始まったオペレーション・クリスマス・チャイルドが…
-
世界宣教祈祷課題(12月9日):バランブ族
スーダンに、バランブ語を話すバランブ族がいる。人口4万6千人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラム。バランブ族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(12月8日):マダガスカル
貧困と闘う富の国マダガスカルは「第8の大陸」とも呼ばれ、豊かな環境にユニークな動植物が生息する。民族もさまざまに混在するが、多くの人が1日1ドル以下の貧困にあえぐ。焼畑農業は、熱帯雨林の80パーセントを破壊し、多くの動植物の種を消失させた。
-
世界宣教祈祷課題(12月7日):ウルグアイ
9月30日の課題で、メキシコ福音主義の驚異的な成長を挙げたが、中南米でそのメキシコを上回るペースで成長を遂げているのがウルグアイだ。中南米の調査会社ラティーノバロメトロが毎年する大規模調査によると…
-
世界宣教祈祷課題(12月6日):バンヤム族
セネガルに、バンヤム語を話すバンヤム族がいる。人口9千人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラムと土着の混合宗教。バンヤム族の救いのために祈っていただきたい。
-
世界宣教祈祷課題(12月5日):ウクライナ
ウクライナ南部に要衝のヘルソン市がある。11月9日、ロシア軍が撤退し8カ月続いた占領が終わった。占領下にあった9月のヘルソンで、ウクライナ人牧師が経験した証しを紹介したい。
人気記事ランキング
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も