中林義朗
-
ビジネスと聖書一口講座 From ハワイ(3)他人と比べない 中林義朗
「ビジネスと聖書一口講座 From ハワイ」の時間がまいりました。皆様、お元気ですか。今日は「他人と比べない」。他人と比べないと言われても難しいですよね。やっぱり比べてしまいますよね。私も長年、他人と比べて、本当に苦しんできました。
-
ビジネスと聖書一口講座 From ハワイ(2)どこに行っても嫌な人はいる 中林義朗
「ビジネスと聖書一口講座 From ハワイ」の時間です。皆様、お元気ですか。今日はこんなタイトルで行ってみたいと思います。「どこに行っても嫌な人はいる」。私たちは働いたり、学校に行ったり、いろんな集いに行きますが、みんながみんな気が合うわけではないですね。
-
ビジネスと聖書一口講座 From ハワイ(1)心の中の気圧を高めよう! 中林義朗
皆様、こんにちは。「ビジネスと聖書一口講座 From ハワイ」の時間です。中林義朗、ビジネス牧師が担当いたします。今日のお話は「心の中の気圧を高めよう!」です。
-
ビジネスと聖書(17)災害が意味すること、2021 中林義朗
『災害が意味する7つのポイント』。ぜひ皆さんにも読んでいただきたいのですが、それ以上に、皆さんの周りの方々にも読んでいただけたら、きっと多くの方々に安心を与えることができると信じています。
-
ビジネスと聖書(16)人はうわべで判断し、神は心を見る 中林義朗
先週日曜日の礼拝での出来事です。説教が始まって5分ぐらいして、外からホームレスの男性が歩いてくるのが見えました。見るからにホームレス風で何日もお風呂に入っておらず、食事も十分に取れていないようです。
-
ビジネスと聖書(15)人から出るものが人を汚すのです 中林義朗
パラダイムという言葉はギリシャ語に由来しています。もともと科学用語でしたが、昨今はモデルや理論、認識、枠組みを意味する言葉として広く用いられています。平たく言えば物事の「見方」であり、物事をどう認識し、理解し、解釈しているかです。
-
ビジネスと聖書(14)人のために祈ると超健康になる 中林義朗
米ウィスコンシン医科大学教授で総合医療「クリニック徳」の院長を務める高橋徳氏の著書との出会いがありました。医師の視点から、祈りに関する興味的な研究報告が記されています。
-
ビジネスと聖書(13)フルタイム・ミニスター 中林義朗
私たちが信じる「キリストの福音」の主な内容を言い表しているのが「使徒信条」です。この使徒信条は、基本信条の中で最初に置かれている信仰告白文です。この使徒信条の原型は、2世紀後半にローマにて、洗礼を受ける者の信仰告白を規定するものでした。
-
ビジネスと聖書(12)クリスチャン・ライフスタイルは家庭で生み出される 中林義朗
米国のある教会の牧師が説教で話された内容です。以下の写真は何だと思いますか? 右側のプラスチックの筒には3000個のオレンジ色のピンポンボールが入っています。そして左側のガラスの花瓶には40個のオレンジ色のピンポンボールが入っています。
-
ビジネスと聖書(11)魂のエクササイズ 中林義朗
1998年のWHO執行理事会(総会の下部機関)におけるWHO憲章全体の見直し作業の中で、「健康」は「完全な肉体的(physical)、精神的(mental)、Spiritualおよび社会的(social)福祉のdynamicな状態であり、単に疾病または病弱の存在しないことではない」と定義されました。
-
ビジネスと聖書(10)「すごさ」の認め方 中林義朗
第1回で「愛を伝える5つの方法」をシェアさせていただきました。私の人生を変えたとても貴重な教えです。まだ読まれていない方はぜひ第1回をお読みになってください。私は今でも夫婦関係や子どもたちとの関係に役立てています。
-
ビジネスと聖書(9)一年の計は元旦にあり 中林義朗
一年の計は元旦にありといいます。例年の統計によりますと、新年に立てた今年の目標を1月末までに諦めてしまう人が80%。1年の終わりまでに立てた目標を達成できる人はたった8%だといわれています。
-
ビジネスと聖書(8)Be the Moon. Reflect The Son 中林義朗
3500人が暮らす町リューカンは、ノルウェーの首都オスロから約112キロ西方に位置する谷底の町で、毎年9月から3月にかけて日光がほとんど届かず、長い間、暗さと寒さに悩まされていました。
-
ビジネスと聖書(7)上を目指すあなたへ 中林義朗
あなたのセルフエスティームは高いですか? 低いですか? セルフエスティームを日本語にしますと、自尊心、自信、価値観、自己肯定感になるでしょうか。私は静岡県御殿場市で生まれ10歳まで育ちました。
-
ビジネスと聖書(6)返品自由で成功したウォルマート社 中林義朗
今日米国第一の小売業者ウォルマート社は、創業時に「返品自由」を打ち出しました。領収書がなくても、客が現品を持ってきたら、代金を返したのです。今はどこのデパートでも返品は可能ですが、当時、これを徹底して実行した所は他にありませんでした。
-
ビジネスと聖書(5)You are what you say! 中林義朗
You are what you eat! と英語では言います。病気を治療するのも日常の食事をするのも、ともに生命を養い健康を保つためには欠くことができないもので、源は同じだという考えです。
-
ビジネスと聖書(4)ユダヤ商法から学ぶこと 中林義朗
ノーベル賞受賞者の25%がユダヤ人。米国の大富豪の40%がユダヤ人。インターネット、コンピュータ会社、Google、Apple、Facebook、Microsoft、Dell、Intel も創業者、経営者がユダヤ人であるといわれています。
-
ビジネスと聖書(3)すべては神様からの借り物 中林義朗
自分の命、自分の容姿、性格、タレント、お金。いつかはお返ししなくてはなりません。神様からお借りしたそれらを、どのように使うかが問われているのです。「自分の人生、どう生きようが自分の勝手でしょう!」確かにそうかもしれません。
-
ビジネスと聖書(2)災害が意味する7つのポイント 中林義朗
コロナウイルスの終息は、いつになったら訪れるのでしょうか?「New Normal」と呼ばれるように、私たちの生活は元に戻ることが不可能であることに、人々は気付き始めているのではないでしょうか。
-
ビジネスと聖書(1)愛を伝える5つの方法 中林義朗
聖書をどのように生きるか。私たちにとって、生きるということは一つの大きな事業です。この大事業をどのように管理していくか。たとえビジネスをしていなくても、私たちは例外なく大実業家といえるのです。
人気記事ランキング
-
世界最高齢者は116歳、サッカー好きのブラジル人修道女 長生きの秘訣は?
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(216)365日24時間、充実した仕事の中 広田信也
-
若者の77%がイエスについて知りたいと思っている 米世論調査
-
ウクライナ侵攻3年、欧州福音同盟が声明 現状「嘆く」が「希望」持ち続ける
-
国家を高める正義 穂森幸一
-
ミャンマーのカトリック教会、大聖堂指定から2週間たたずに空爆直撃 使用不可能に
-
神学者トマス・アクィナスの顔、法医学の手法で復元 死因にも新説
-
花嫁(20)おひなさま 星野ひかり
-
立教大学と酪農学園大学、環境学分野で協定締結
-
ワールドミッションレポート(2月22日):タンザニアのキンガ族のために祈ろう
-
「今、私はクリスチャンです」 ウィキペディア共同創設者がキリスト教に回心
-
神学者トマス・アクィナスの顔、法医学の手法で復元 死因にも新説
-
若者の77%がイエスについて知りたいと思っている 米世論調査
-
国内最高齢の女性映画監督、山田火砂子さん死去 日本人キリスト者の半生描いた作品多数
-
山梨英和大学、パワハラで学長ら2人を「降任」の懲戒処分
-
世界最高齢者は116歳、サッカー好きのブラジル人修道女 長生きの秘訣は?
-
ミャンマーのカトリック教会、大聖堂指定から2週間たたずに空爆直撃 使用不可能に
-
トランプ米大統領、「反キリスト教的偏見」根絶を目指すタスクフォースなど創設
-
花嫁(20)おひなさま 星野ひかり
-
保育の再発見(27)この30年をどう過ごしてきたか
-
「今、私はクリスチャンです」 ウィキペディア共同創設者がキリスト教に回心
-
「こんな悲惨なミャンマーを見たことはない」 政変から4年、ヤンゴン大司教が来日会見
-
国内最高齢の女性映画監督、山田火砂子さん死去 日本人キリスト者の半生描いた作品多数
-
トランプ米大統領、「反キリスト教的偏見」根絶を目指すタスクフォースなど創設
-
後藤健二さん没後10年、追悼イベントで長女が映像メッセージ 「誇りに思っている」
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(1)「苦しみ」の原因 三谷和司
-
説教でトランプ米大統領に不法移民らへの「慈悲」求めた聖公会主教、説教の意図語る
-
山梨英和大学、パワハラで学長ら2人を「降任」の懲戒処分
-
神学者トマス・アクィナスの顔、法医学の手法で復元 死因にも新説
-
「新たなケア」と「限界意識のスピリチュアリティー」 宗教学者の島薗進氏が講演