Skip to main content
2025年5月9日02時31分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 論説・コラム
  3. コラム
ビジネスと聖書

ビジネスと聖書(7)上を目指すあなたへ 中林義朗

2020年12月26日14時08分 コラムニスト : 中林義朗
  • ツイート
印刷
関連タグ:中林義朗

聖書をどのように生きるか。私たちにとって、生きるということは一つの大きな事業です。この大事業をどのように管理していくか。たとえビジネスをしていないあなたも、例外なく「自分の人生」の経営者といえるのです。ですから「ビジネスと聖書」を共に考え、実行し、バランスの取れた幸せを手に入れてまいりましょう。

聖句:第二コリント12章

9 しかし、主は、「わたしの恵みは、あなたに十分である。というのは、わたしの力は、弱さのうちに完全に現れるからである」と言われたのです。ですから、私は、キリストの力が私をおおうために、むしろ大いに喜んで私の弱さを誇りましょう。10 ですから、私は、キリストのために、弱さ、侮辱、苦痛、迫害、困難に甘んじています。なぜなら、私が弱いときにこそ、私は強いからです。

あなたのセルフエスティームは高いですか?低いですか?

あなたのセルフエスティームは高いですか? 低いですか? セルフエスティームを日本語にしますと、自尊心、自信、価値観、自己肯定感になるでしょうか。

私は静岡県御殿場市で生まれ10歳まで育ちました。日本一の山、富士山の麓で育ち、毎日のように大自然の中で走り回っていました。富士山は夏には真っ黒で引き締まってとても勇敢に見え、冬には雪に覆われ真っ白で山がさらに大きく見えとても雄大です。大自然の中で、ウドやワラビ、セミにカマキリなどを取って、町のイベントであるどんどん焼き、相撲大会にも参加し、参加賞に鉛筆と梨をもらったのを今でも覚えています。

10歳になった私は横浜に移住することとなりました。それまで自分の話す言葉が変だとは考えたこともなく、横浜の学校へ通い始め、初めて「いじめ」にあいました。東名高速でたった1時間の距離ではありましたが、御殿場弁を標準語に強制的に直さなくてはならない私のセルフエスティームは、一気に落ちていきました。

中学、高校で6年間英語を学んだ私は18歳の時、横浜からロサンゼルスに移住しました。6年間は勉強しましたからある程度は英語の読み書きはできましたが、会話はまったくできず、海外でまた「いじめ」を体験したのです。クリスチャンでなかった私のセルフエスティームはさらに落ち、それからは必死に勉強し、努力をしてセルフエスティ―ムを高めるために頑張ってきました。自家発電でセルフエスティ―ムを高めるには限界があり、36歳で受洗する頃には心身共にとても疲れてボロボロな状態でした。

神様の言われるセルフエスティームとは

聖書の神、創造主なる神様は私たちに何と言われているか? 私たちに「そのままで良い。私があなたを通して偉大な働きをする」と言ってくださっているのです。以下の写真をご覧ください。

ビジネスと聖書(7)上を目指すあなたへ 中林義朗

猫が鏡を見ているが、そこに映っているのはライオンです。「猫」はいつまでも「猫」で、決してライオンになることはできません。しかし、私たちは努力をして、服装や時計、アクセサリーも高級品で身を飾り、まさにこの世でライオンであると自分を演じるのです。休みもなく家族や自分の体を犠牲にして働き、ライオンを目指すから疲れてしまうのです。日本は世界の中で一番自殺者が多い国だといわれています。負け組、勝ち組とレッテルを張られ、上を目指すには弱肉強食の世界を生き抜いていかなくてはならない。神様は「そのままで良い。私があなたを通して偉大な働きをする」と仰っているのです。

1+1=2から、1× Jesus = ∞ 無限大

聖書の神、創造主なる神、永遠の命を与えてくださるイエス様にすべてを委ねたとき、一人の人が自分の時間を切り売りして働く1+1=2から、一人の人がイエス様に導かれて生きる1× Jesus = ∞ 無限大の結果を生み出すことができるのです。つま先立ちで上を目指す、自家発電の生き方はとても疲れます。イエス様に導かれた無限大の結果をもたらす働きを目指しませんか。

1997年ダイアナ妃が亡くなられたとき、世界中が悲しみに包まれたことは皆様も記憶に新しいと思います。翌月マザー・テレサさんが亡くなられたことはご存じですか? 人の目には輝かしい人生であったダイアナ妃が謎の死を遂げたことばかりがニュースとなり、マザー・テレサさんの死はあまり大きく報じられませんでした。しかし、神様の目には素晴らしい働き手でした。忠実な僕であった、良くやったと天国でお褒めの言葉を頂いていることでしょう。猫がライオンの働きをされた素晴らしい例話だとは思いませんか。

皆様、メリークリスマス! 素晴らしい新年をお迎えください。以下は、今月ハワイの Lighthouse 生活情報誌に掲載されたインタビュー記事です。

ビジネスと聖書(7)上を目指すあなたへ 中林義朗
ビジネスと聖書(7)上を目指すあなたへ 中林義朗

<<前回へ     次回へ>>

◇

中林義朗

中林義朗

(なかばやし・よしろう)

1963年、静岡県御殿場市生まれ。関東学院六浦高校卒業後、米ロサンゼルスへ留学。86年日系商社に入社し、ハワイ、香港、中国へ転勤。98年ハワイに帰国し、翌99年に受洗。2001年にJTJ宣教神学校の牧師志願コースに入学し、レストランで働きながら勉強を続け、10年に International Japanese Christian Church のビジネス牧師に就任。08年に Hano Naka Inc. 設立、17年にはハノナカジャパン設立。現在は100%牧師、100%社長、100%国際結婚の夫、100%8人の子どもの父、100%ホームスクーリング学長。著書に『あなたの人生を変える感動の24話』『どうして?私の人生問題だらけ』『災害が意味する7つのポイント』。YouTube チャンネル「ビジネスと聖書一口講座 From ハワイ」でメッセージを配信中。

※ 本コラムの内容はコラムニストによる見解であり、本紙の見解を代表するものではありません。
関連タグ:中林義朗
  • ツイート

関連記事

  • ビジネスと聖書(6)返品自由で成功したウォルマート社 中林義朗

  • ビジネスと聖書(5)You are what you say! 中林義朗

  • ビジネスと聖書(4)ユダヤ商法から学ぶこと 中林義朗

  • ビジネスと聖書(3)すべては神様からの借り物 中林義朗

  • ビジネスと聖書(2)災害が意味する7つのポイント 中林義朗

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 第267代ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者

  • 新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも

  • 聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に

  • ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(5)「苦しみ」の構図 三谷和司

  • 復活はないのか(その1) マタイ福音書28章

  • 米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立

  • 貧困国の少女たちにドレスを贈り続け400万着 神の愛を届ける宣教の手段にも

  • シリア語の世界(23)辞書3・ヨハネ黙示録の賛美歌6―11章17節― 川口一彦

  • 英国国教会の教会検索サイト、この1年で訪問者数が急増

  • 新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも

  • 次期ローマ教皇の有力候補4人

  • 第267代ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者

  • ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応

  • 聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 米ジョージア州で「信教の自由回復法」成立、全米30番目の州に 9年前には不成立

  • 保育の再発見(30)もはやロマンで保育は語れない時代に

  • フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増

  • 英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著

  • 次期ローマ教皇の有力候補4人

  • 新教皇を選ぶコンクラーベ、いつ、何回目の投票で決まる? 181日間に及んだケースも

  • 第267代ローマ教皇にプレボスト枢機卿、教皇名は「レオ14世」 初の米国出身者

  • ローマ教皇フランシスコの死去に対する日本国内の他教派の反応

  • 聖墳墓教会の床下発掘調査で貴重な発見、ヨハネ福音書の記述を裏付ける証拠に

  • フランスのカトリック教会、復活祭に成人1万人以上が受洗 昨年比45%増

  • イースターは「揺るぎない希望」 第62回首都圏イースターのつどい

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 保育の再発見(30)もはやロマンで保育は語れない時代に

  • 日本人に寄り添う福音宣教の扉(221)音楽葬に導かれて 広田信也

編集部のおすすめ

  • 2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」

  • 「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る

  • 日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請

  • 後藤健二さん没後10年、追悼イベントで長女が映像メッセージ 「誇りに思っている」

  • ロシアの軍事侵攻から3年、在日ウクライナ正教会が祈りの集会 片脚失った負傷兵も参加

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.