皆様、今年のお正月はどのように過ごされましたでしょうか。我が家では、昨年末ついに新しい掃除機を購入しました。本当は年が明けてからゆっくり物色したかったのですが、以前使っていた掃除機のホースのつなぎ目部分が割れてしまい、どうしようもなくなってしまったのです。決して私が乱暴に扱ったからではありません(笑)。かれこれ使って10年程になりますから、仕方がなかったのです。
今や家電は専らのエコブームで、以前のものと比べると随分と使い易くなりました。最近とても人気のあるイギリス製の掃除機は、紙パック不要のサイクロン式になっています。この掃除機は、その一部を取り外して洗うため紙パックを使い捨てる必要がないのです。このことからも、人々の環境に対する意識が少しずつ高まっていることが理解できます。
一方で、不景気が騒がれて久しくなりますが、お正月の過ごし方にもその影響が出て来ているようです。以前に比べて家族旅行を楽しむ人が減り、家の中で家族が集り、ゲームを楽しみながらゆっくりと過ごされる方が増えているようです。
ドイツで過ごすクリスマスも、プレゼントにもらったゲームを家族皆でクリスマスディナーの後に楽しみます。家族的雰囲気の中で過ごしたクリスマスは、私たちが子どもの頃に経験したお正月にも良く似て、とても懐かしく思います。Ich habe die Sehnsucht nach Deutschland.「ドイツが恋しいです」
紙パックが取り除かれて、ゴミを捨て繰り返し洗って使う掃除機、そしてお正月には家族皆が家に揃ってゲームを楽しむ姿は、過去のder Lebensstil「ライフスタイル」 に戻りつつあるようです。
今はどのようなゲームが流行っているのかわからないのですが、折角なので私も皆さんと一緒にゲームをしてみたいと思います。年の初めです。幸せを見つけるゲームをしましょう!でもその前に、幸せとは一体何でしょうか。
幸せは人それぞれ感じるものが違うと思います。けれども、幸せは誰もが望んでいるものです。その内容は人それぞれですが、一般的には健康な生活が支えられること、経済的に豊かになること、または毎日を悩みなく楽しく過ごせることなどが挙げられるのではないでしょうか。
私にはドイツで暮していた経験があり、その当時から様々な国のたくさんの友人が与えられました。ですから私が願っているのは個人的な幸せだけでなく、世界中の人々の幸せなのです。
世界中の人が幸せになれること。それはもちろん、戦争がない平和な世界です。戦争を止めるには物凄いエネルギーが要ることでしょう。静かな日常を送っている無名の市民が、戦争を止めることを考えることは非現実的なことでしょうか。
戦いは至る所で起こりうるものです。小さな社会の中にも戦いはあります。いわゆる喧嘩というもので、兄弟げんか、夫婦喧嘩、近隣との諍いなど、私たちの一番身近な社会でも起こってしまうのです。それぞれの職場、所属しているグループの間でも絶えず抱えている問題です。喧嘩が発生しているところにはもちろん平和は存在しません。
平和を望まない人など一人もいないはずですが、些細なきっかけで喧嘩が始まってしまうことは少なくありません。争いごとの根本にあるのは、自分のことばかり考えて相手のことを理解しようとしていない態度ではないでしょうか。
平和を願うならば、何よりも相手のことを理解しようとする気持ちが必要だと思います。そのためにはまず自分自身の心が平和でなくてはなりません。
世界中の人が互いのことを思いやり、仲よくすることができたならば、どれ程幸せな世界になるでしょう!これは実際には叶わぬ夢なのでしょうか。
これを実現させるのが難しいと思うかどうかは、皆さんの心次第です。いいえ、決して難しいことではありません。なぜなら皆さんの心にはもう神様がいらっしゃるのですから・・・。私たちのエゴや、要らないプライドがなくなれば、世界平和も必ず実現するのです。
本当の幸せが平和を約束する社会だとするなら、それは互いに隣の人と手をつなぐことから実現して行くことができるのです。
『それぞれが隣にいる人と手をつなぎ、隣の町と手をつなぎ、隣の国と手をつなぎ、やがて本当の意味で地球は丸くなるのです。幸せなら態度で示そうよ。♪ほら皆で、Lass uns fuer das Glueck mit allen Hand in Hand gehen!! ♪「しあわせの為に手をつなごう!!」』
【by Tokyoterin - 東京在住の女性クリスチャ】