日本民族総福音化運動協議会(奥山実総裁)は13日、東京ブロックの特別祈祷会を東京都内の教会で開いた。同事務局長の手束正昭牧師(日本基督教団高砂教会)は、同協議会の目指す日本の教会成長の足がかりとして早天祈祷の運動を全国に広めることを提唱。「(早天祈祷の)参加者はもちろん、教会全体が変わっていく」と、早天祈祷を通して教会に与えられる恵みを強調した。
手束牧師は、単に海外で成功した宣教方法を真似るのではなく、日本の教会を着実に成長させ、日本人クリスチャンの信仰をしっかりと定着させるために、同協議会で何ができるかを真剣に祈り続けたという。日本で早天祈祷を毎朝実践している教会が現在1割にも満たないことに触れ、早天祈祷の運動が全国に広がることで「(日本の教会が)霊的に転換していく」と力を込めた。
手束牧師の教会では今年の5月1日から、毎朝6時の早天祈祷を本格的に開始。初日から現在まで毎朝、教会員の約1割にあたる40人の信徒が集まり、会堂で祈りをささげている。回を重ねるうちに、早天祈祷に参加する信徒はもちろん、教会員全体の信仰が強まり、宣教が活発になったという。日本には特に早起きを徳目とする風潮が古くからあり、早天祈祷が日本の伝統に適していることにも触れ、「できないことではない」と訴えた。
最後に手束牧師は、世界的に著名な伝道者アンドリュー・マーレーがその著書の中で、人生の重大な決断として、(1)イエス・キリストを救い主として受け入れること、(2)聖霊に満たされること、の次に(3)1日のはじめの30分を神とともに過ごすことを挙げていることに触れ、早天祈祷の大切さを再度強調。「ここから日本の教会の新しい働きが始まっていく」と力を込めた。