11月の米大統領選が近付く中、米メディアではオバマ大統領、ロムニー氏双方をののしる発言が目立っている。オバマ大統領に対しては、ロムニー氏が「真実を述べておらず、誰がそのような人物がこの国を導くことができると信頼できるだろうか?」と糾弾する発言を行った。一方ロムニー氏に対しては、1999年で関係が切れたとしているプライベート・エクイティ・ファンドベイン・キャピタルとの関わりについて、それ以降に米証券取引員会(SEC)に提出した書類に名前が記録されていることから、「大きな過失をしている」と批判されている。
米メガチャーチ牧師のリック・ウォレン氏は、フォックス・ニュースに対し、8月下旬に「大統領フォーラム」を開催する予定であることを明かした。17日、米クリスチャンポスト(CP)が報じた。
同フォーラムの目的は「社会的な礼儀正しさを促進し、人々が互いにののしり合うことなく主な意見の相違点について吟味するため」であるという。ウォレン氏は民主党オバマ大統領、米共和党大統領候補のロムニー氏双方と接触を保っており、両氏とスケジュールを調整、ちょうど米共和党全国大会前の週の8月20日から24日にかけて、同フォーラムの開催を予定しているという。
2008年にも同様のフォーラムを開催しており、当時ウォレン氏は民主党、共和党両大統領候補者に対し「あなたのこれまでの人生の中で最大の道徳的失敗は何でしたか?」という質問を投げかけていた。
当時の米共和党大統領候補者であったマケイン氏は「初婚が失敗であった」と回答していた。一方オバマ氏は困難な子ども時代の生活体験やドラッグを試みたことを明かしし、自己中心の結果招いた失敗であったと述べていた。
また両候補者が共にキリスト教の信仰について証し、キリストの信仰が人生にどのような意味を与えてきたかを伝えていた。オバマ氏は「イエス・キリストが私の罪のために死なれました。(中略)そして彼によって贖われました」と述べていた。
マケイン氏は自身のキリスト教信仰について、「救われ赦される者となった」こと、ベトナム戦争時に捕虜となっていた時、刑務所の護衛の一人がクリスチャンであったことなどを明かしていた。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
聖書の売り上げが5年間で87%増加、英国 Z世代がけん引か
-
斎藤友紀雄牧師死去、88歳 「いのちの電話」設立など自殺予防に尽力
-
東京地裁、旧統一協会に解散命令 協会側は即時抗告の意向
-
思い通りにいかないとき、どうする? 菅野直基
-
ヨハネ書簡集を読む(13)「巡回宣教者をもてなしなさい」―愛と真理によって― 臼田宣弘
-
ワールドミッションレポート(3月29日):ロシア・ダゲスタン共和国のために祈ろう
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(219)聖書と考える「最終回直前SP『行列のできる相談所』」
-
主よ、癒やしてください 穂森幸一
-
聖書の売り上げが5年間で87%増加、英国 Z世代がけん引か
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
斎藤友紀雄牧師死去、88歳 「いのちの電話」設立など自殺予防に尽力
-
東京地裁、旧統一協会に解散命令 協会側は即時抗告の意向
-
アメリカ合衆国長老教会、性自認や性的指向に基づく差別を禁じる教憲修正案を正式承認
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(218)音楽葬とは?その意味と特徴 広田信也
-
世界のクリスチャン700万人が参加、テクノロジー駆使した25時間集会「Gather25」
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
ローマ教皇が退院、両肺の肺炎で38日間入院
-
思い通りにいかないとき、どうする? 菅野直基
-
日本は性的人身取引が「野放し」 支援団体代表者らが院内集会で報告、法規制強化を要請
-
鈴木結生著『ゲーテはすべてを言った』 牧師の息子が書いた芥川賞受賞作
-
カトリック作家の曽野綾子さん死去、93歳
-
教会で斬首されたキリスト教徒70人の遺体見つかる コンゴ東部北キブ州
-
バイセクシャルの黒人女優シンシア・エリボがイエス役に 配役巡り批判の声も
-
パリ外国宣教会、所属司祭らによる性暴力の報告書を公表 日本でも被害訴える声
-
聖書の売り上げが5年間で87%増加、英国 Z世代がけん引か
-
世界のクリスチャン700万人が参加、テクノロジー駆使した25時間集会「Gather25」
-
日本キリスト教病院協会、新会長に笹子三津留氏
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(2)見える困難に「苦しみ」を覚えるメカニズム 三谷和司