戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(最終回)愛の遺産
1552年2月。船はゴアに到着した。マテオとベルナルドは聖パウロ学院でキリスト教教理を学び、マテオはセミナリオ(神学校)の教師となり、ベルナルドはコインブラでさらに高い教育を受けるために出発した。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(12)いつまでも続く希望
一行が豊後に着いたのは、10月初旬のことであった。日出の港には、ポルトガル船が停泊しており、ポルトガル商人メンデス・ピントーと船長ドアルテ・デ・ガマはザヴィエルと抱き合って再会を喜んだ。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(11)芽吹いた種
鳥羽から淀川を下りながら、ザヴィエルは何度も京都の方角を振り返り、涙を流した。「私は、この都が惜しい」。彼はつぶやくのだった。しかし、彼のまいた種は確実に芽吹き始めた。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(10)打たれ、卑しめられても
一行は感謝しつつ、その道をたどった。飢えと寒さ、そして極度の疲労にさいなまれつつ、彼らは這うように延暦寺の石段を登り、本堂にたどり着いた。座主との会見を申し入れると、門番ににべもなく断られてしまった。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(9)地獄のような都
大名行列は京都に入り、将軍足利義輝に謁見(えっけん)するためにその屋敷に向かうことになったので、3人を西大路の入り口に残して行ってしまった。一行は丹波口から四条に入るため歩き出した。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(8)遠くに見えた光
やっと岩国に着き、船着き場に行くと、ちょうど堺に行く船があった。一行が乗り込もうとすると、船頭はみすぼらしい彼らの姿を怪しみ、乗せようとしなかった。その時、「乗せておやりなさい」と凛(りん)とした声がして、1人の男がやって来た。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(7)戦争嫌いの城主
一行は旅を続け、やがて山口に差しかかった。しばらく行くと、高い石垣のある遊廓の前に出た。そこに行き交うきらびやかな着物姿の男女に見とれていると、いきなり悲鳴とともに1人の娘が髪を振り乱して逃げて来た。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(6)山の難、川の難
博多に着くと、驚いたことにはアマドールがやって来たのである。彼は鹿児島の町から逃げ出し、ザヴィエルたちが平戸から博多に向かうと聞いて追いかけてきたのだった。この町では聖福寺の仏僧たちと交流を深め、互いの宗教を尊重し合うことができた。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(5)一粒の種が落ちる
9月半ばのことだった。ポルトガル船が平戸に着き、ザヴィエル宛ての手紙が何通か保管してあるという知らせが届いた。そこで彼は取りあえずトルレス、フェルナンデス、ジョアン、そして新たに一行に加わったベルナルドと共に行ってみることにした。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(4)憎しみの始まり
源信は翌日、少し離れた所にある南林寺に行き、住職の円海に面会を求めた。「てまえは、福昌寺の者でございます。寺が土台から揺るがされるような一大事が起きました。何とぞ力をお貸しくだされ」
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(3)東と西の出会い
遠国からバテレンの一行が来て毎日福昌寺で説法をしているというので、人々は引きも切らさずにやって来た。うわさは遠方まで流れ、隣の町や村からも人が集まるようになった。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(2)闇を照らす光
やがて船は鹿児島に着き、一行は日本の土を踏んだ。ザヴィエルの目に映ったのは、戦乱のために荒れ果てた町であり、破壊された石垣、焼き討ちに遭った民家が無惨な姿をさらしていた。
-
戦国に光を掲げて―フランシスコ・ザヴィエルの生涯(1)叫び求める声
この会議では、未開発の地域の人々にいかにして福音を伝えていくかが熱心に討議されたが、その時、教皇代理としてすでにゴアやモルッカ諸島の教化に尽くしたフランシスコ・ザヴィエルという宣教師が、突然自分の抱負を語った。
人気記事ランキング
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
WEAソウル総会の組織委員会発足、韓国内の懸念の声には調査で対応する意向
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
ワールドミッションレポート(11月18日):ブラジル アマゾン流域での目覚ましいリバイバル
-
希望とは何か? 神学者でもある教皇ベネディクト16世の回勅『希望による救い』
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
230年の歴史ある黒人教会で初の女性牧師誕生
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責