リトアニア
-
ワールドミッションレポート(2月16日):リトアニアで働く神の愛
リトアニアのダヌーテは、聖書を学ぶ前から神の存在を信じていた。彼女はこう言う。「私の人生が苦々しく困難な時期に、友人のレバが、結婚式の付添人として私を招待してくれたのです。私は、人生で初めて(名ばかりではない)キリスト信者たちの輪の中に…
-
教皇フランシスコ、9月下旬にバルト3国を司牧訪問
ローマ教皇フランシスコが9月22日から25日まで、バルト3国(リトアニア、ラトビア、エストニア)を司牧訪問する。リトアニアでは首都ビリニュスとカウナス、ラトビアでは首都リガとアグルアナ、エストニアでは首都タリンを訪問する。
-
リトアニアの原発計画、国民投票で反対優勢
バルト3国のリトアニアで10月14日、ビサギナス新原発建設の是非を問う国民投票が実施された。反対が62%を占め、賛成の34%を大きく上回った。同日実施された議会選挙でも、野党が優勢で、4年ぶりに政権に返り咲く見通し。
人気記事ランキング
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
聖職者への唾吐き、教会施設への攻撃など イスラエルで反キリスト教事件が増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(220)聖書が示す3つの「天国」 広田信也
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
孤独は恵み 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(4月20日):フランス 復活の歴史的事実が無神論者のフランス人を変える
-
十字架のキリストの打ち傷を忘れない 万代栄嗣
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司