「The Cosby Show」が米国のお茶の間から姿が消えてから約20年。コスビーの息子役だったマルコム・ジャマル・ウォーマーが出演する「The Cosby Show」に非常によく似た新しいホームドラマが放送されている。
「The Cosby Show」で演じたセオ・ハクスタブルで一躍有名になったウォーマーは現在、BETのシチュエーションコメディ「Reed Between the Lines」で、妻は優れた専門的な仕事をしているという設定の、5人の子どもをもつ父親役を演じている。
テレビで最も人気のある父親の一人からヒントを得たウォーマーが演じるドクター・アレックス・リードという役は、オンライン・クラスを教えるNYUの英語教授で、常に家にいる父親だ。
彼は聡明だが少し間が抜けているという役どころで、“父親”のコスビーが演じていた役、クリフ・ハクスタブルと非常に似ているが、ウォーマーは「比較の対象として『The Cosby Show』が引き合いに出されているだけだよ」と語り、それとは全く違うものであることを明らかにしている。
また、ウォーマーは、「比較すれば似ているところもあるかも知れないけど、たまたまだよ。このドラマは僕たちのために作られた全く別の番組なんだからね」ともBETのインタビューで語っている。
今回は聡明なシチュエーションコメディの父親が不在で、彼は未だに語り継がれるコスビーが地位を確立した昔の番組に対して、自分の新しい番組によって新風を巻き起こすことを期待している。
「Reed Between the Lines」は、現代の再婚家庭と愛する家族を養おうとする努力が描かれており、「The Cosby Show」とは少し趣きを変えている。キッズ・ヘレン(アンナ・マリア・ホースフォード)とガブリエラ(メリッサ・デ・サウサ)、キーナン(ナジ・アンソニー・ジェター)、ケイス(ゾー・ソウル)、アレックス(ゾー・ヘンドリックス)から成る幸せな家族で、比較的若者が多く出演している。
奔走しながらも愛する家族を大切にしようとするストーリーの「Reed Between the Lines」は、家族愛に定評のある「The Cosby Show」の後継番組という重責を担っている。そして8シーズン以上続いているのは、広く愛され続けている番組だからなのだろう。
「Reed Between the Lines」は米国BETで火曜日午後10時から9チャンネルで放送中。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
聖職者への唾吐き、教会施設への攻撃など イスラエルで反キリスト教事件が増加
-
Gゼロ時代の津波石碑(2)悪人正機説の起源 山崎純二
-
一日一生、一日一笑、一日一勝 佐々木満男
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
2025度「津田梅子賞」募集開始 女性の未来開く個人・団体、先駆的な女性らを顕彰
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘