「気分がさえない」「体調が優れない」というのは、体が発する「黄色信号」です。今のままだと、やがてそれが「赤信号」に変わり、うつになったり、健康を損なったり、心や体の健康を損なってしまう可能性があります。
心と体が発する「黄色信号」に感謝し、「考え方」「心の姿勢」「生活リズム」「睡眠時間」「食生活」などを点検し、見直してみてください。ある人は、この「黄色信号」が微弱であったり、忙しさの中で見落としてしまうことがあります。
どうしたら、心と体が発している「黄色信号」をキャッチすることができるのでしょうか。朝起きたら、スマホを見る前に聖書を開き、神に祈る時間を持つことです。「静まって、わたしこそ神であることを知れ」(詩篇46:10)と聖書は語ります。
この「静まって」という言葉は、原文のヘブル語では「רָפָה(ラーファー)」という言葉で、「やめる」や「静まる」という意味があります。他に「失う、消え失せる、なえる、弱くする、静まる、捨てる、手を引く、手放す、猶予を与える、降伏する、抵抗するのをやめる」という意味もあります。
「静まる」ためには、祈りを通して「沈黙」することから始まり、「止まる」ことです。「静まり」「沈黙」するときに、体や心が発する「黄色信号」を見落とすことがありません。
次に止まること。「正しい」という漢字は、「一」の下に「止まる」と書きます。正しさとは、唯一の神の下に私たちが静まり、止まるところから始まることを教えてくれます。
「黄色信号」を見てアクセルを踏み込んで、加速して交差点を渡ることもできます。交差点の信号は、一時的に全部赤に変わりますが、見切り発車をする車やバイクがいるかもしれません。黄色信号は、止まるか、急ブレーキでなければ渡れない状況なら、ブレーキを踏みながら減速して渡ることが安全です。交通事故の70パーセント以上が交差点で起こっています。
道路の信号機同様に、体と心が発する「黄色信号」をキャッチしたら、減速し、止まりましょう。「頑張る」ことをやめて「力」を捨て、「神との深い交わり」を持ち、神との関係の中で「生き方」と「心の姿勢」を正し、心と体から出る「黄色信号」が「青信号」に変わったことを確認して、一日をスタートしましょう。
心と体が「青信号」になったら、目的を持ち、目標目指して前進してください。
◇