南三陸町志津川の津波で流された跡地に、クリスチャンセンター南三陸町「愛・信望館」の仮設設置が完了した。仕上げまではあと一カ月ほどかかるという。第一センターは一般的な総称名として「クリスチャンセンター南三陸町」、特定の名称として「愛・信望館」となるという。特定名称は、地元の人たちからの待望であり、期待を背負っての名称であるという。
「南三陸町を支えるキリスト者ネットワーク」世話人でキリスト聖協団西仙台教会牧師の中澤竜生氏は、「もちろん私たち個人には何の力もありません。ですが、イエスさまを信じて、今こそ聖書の教えにそって自ら証を立てるクリスチャンの決心の表れでもあり、聖書の知らない方々へその素晴らしさを身をもって宣証提供する場でもあります。地域を立てあげるためのクリスチャンの働きと個々の寄り添うクリスチャンの働きが求められます。是非そのような働き手が集まりますようお祈り下さい」と述べている。
これまで同ネットワークで地元の人々への支援を通じて関係を深めて来たことを通じ、地域の人々の中からも地域の必要な情報を提供し、心のケアを行うセンターの設立が要望されていた。第一クリスチャンセンターは、現地の人がクリスチャンセンターの構想を聞き、土地を無償で提供してくれたという。第一クリスチャンセンターは自炊の設備があり、宿泊、カウンセリングセンター、子どもの集会など多目的に利用される予定であるという。
震災後の南三陸町は、人口が1万7千人から1万1千人に激減し、狭い仮設住宅には独り暮らしの孤独な高齢者が多く住んでいる他、子どもの教育も先の見えない状況となっており、震災の傷が癒えずに抱えている子どもも多く存在するという。
仮設住宅で暮らす人たちの間には将来に対する希望が持てず、また収入源や将来を語る夢もない状態が続いている。元々漁業の町であった南三陸町の水産業の復興は進んでおらず、働き場所がないことが最大の課題となっているという。
震災から1年が経過したが、年齢を問わず自殺者は急増しており、先行きが見えない不安がますます高まっている。
一方で震災から1年を機にボランティアが激減しており、仮設住宅に移った被災者との接点は少なくなっている。またボランティア団体の売名行為や被災者のニーズにそぐわないボランティア活動、支援の無理強いにより、かえってボランティアが被災者を苦しめることも生じているという。
中澤氏は本来あるべきボランティアの姿として、被災者の必要なときに物資でも心でも必要なものを届けられるべきであり、現地に余計な気遣いをさせるべきではないと述べており、中澤氏らが南三陸町を訪問する際は、訪問前に必ず一方を入れ、その時に必要な支援を届けるようにしているという。
「愛・信望館」の他にも、南三陸町歌津地区にも来年に第二センターの建設を予定しており、こちらでは人材宣証育成やキャンプ場も含まれる予定であるという。地元の人がセンターを活用して、その中からクリスチャンとなる人々が生じるように祈りを求めている。
被災地でのクリスチャンセンターを設置することで、地域の人々との絆が強化され、支援はもちろんのことキリスト教会のイベント、その他セミナーやカウンセリング、ボランティアの人々の宿泊場を提供していくことができ、被災地でのキリスト文化の提供やクリスチャン宣証活性化が期待されている。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(1)淀川キリスト教病院理事長が基調講演
-
【書評】エミール・ブルンナー著『信仰・希望・愛』
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(3)全人医療研究教育所が初の公式セミナー
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(2)「経済危機・自然災害・世俗主義」テーマにシンポジウム
-
ヨハネ書簡集を読む(9)「互いに愛し合う」―神様の愛を受けて― 臼田宣弘
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(1)淀川キリスト教病院理事長が基調講演
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
【書評】エミール・ブルンナー著『信仰・希望・愛』
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
イスラエルとハマスが停戦合意 キリスト教指導者らは歓迎、ガザ地区への人道支援訴え
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)