検索結果
-
ワールドミッションレポート(9月29日):米国 現代のマグダラのマリア、イエスはいかにして彼女をポルノ業界から救ったのか(1)
聖書を読むと、マグダラのマリア、サマリアの女など、いわゆる「訳あり女」が主イエスとの出会いを通して変えられていく姿が描かれている。ブリトニー・デ・ラ・モーラは、まさにそのようにして、キリストとの出会いによって人生が劇的に変えられた「訳あり…
-
日本キリスト教病院協会、「スタッフへのケアと人材育成」テーマに第4回総会開催
日本キリスト教病院協会(JCHA)の第4回総会が27日、ヴォーリズ記念病院(滋賀県近江八幡市)で、「スタッフへのケアと人材育成」をテーマに開催された。今年は、近畿地区チャプレン連絡協議会がオブザーバーとして加わり、総勢34人が参加した。
-
ワールドミッションレポート(9月28日):スーダンのカクワ族のため祈ろう
スーダンに、カクワ語を話すカクワ族がいる。人口8万4千人。誰もクリスチャンはいない。宗教はイスラム。カクワ族の救いのために祈っていただきたい。
-
石破茂氏が自民党総裁に選出、次期首相へ 曽祖父が牧師の4代目クリスチャン
自民党総裁選の投開票が27日に行われ、石破茂元幹事長が第28代総裁に選出された。岸田文雄首相の後継として、第102代首相に就任することになる。石破氏は、新島襄から洗礼を受けて後に牧師となる金森通倫を曽祖父に持つ4代目のクリスチャン。
-
赦すことで癒やされる 菅野直基
「人を赦(ゆる)さない心」は、自分を苦しめます。しかし、「赦す」ことで自由になります。「赦し」とは、ただ一回切りのことではなく、現在進行形であり、終わりのないプロセスです。ですから、何度も途中で赦せなくなって裁きたくなることが起こり得ます。
-
ワールドミッションレポート(9月27日):ブルガリア 決して離さない神
目が見えなくなったパウロがアナニアに出会うよう神はあらかじめ定め、導いてくださった。同様に神は、今もご自分の子どもたちが、しかるべき時に、しかるべき人に出会えるように語りかけてくださる。
-
袴田巌さんの再審無罪判決「心から歓迎し、神に感謝」 カトリック司教協議会会長が談話
死刑が確定した後も長年にわたって無実を訴え続けてきたカトリック信徒の袴田巌さんの再審で、静岡地裁が26日に無罪を言い渡したことを受け、日本カトリック司教協議会会長の菊地功大司教は同日、判決を歓迎し、死刑制度の再考を呼びかける談話を発表した。
-
袴田巌さん、再審で無罪判決 「5点の衣類」など3つの証拠を捜査機関の捏造と認定
1966年に一家4人を殺害したとして死刑が確定した後も、無実を訴えてきたカトリック信徒の袴田巌さんの再審で、静岡地裁は26日、無罪を言い渡した。犯行時に袴田さんが着用していたとされる「5点の衣類」など3つの証拠を捏造と認定した。
-
キリスト教団体、能登豪雨で緊急支援開始 協力呼びかけ
能登半島地震の被災地を襲った記録的豪雨を受け、オペレーション・ブレッシング・ジャパンやハンガーゼロ、ワールド・ビジョン・ジャパンなどのキリスト教系の支援団体が石川県内の被災地で支援活動を開始している。
-
シリア語の世界(7)バナナはイチジクよりも甘い 川口一彦
『鍵の本 指導教科書2』(2021年)の中から、一部を翻訳して以下に紹介する。シリア語は右から左に書いて読む。
-
ワールドミッションレポート(9月26日):アルジェリア オーディオ聖書が医師の人生を変える
神の御言葉を正しく理解するために、聖書を読むのではなく、聞くことが必要な人々がいる。彼らは口頭学習者だ。メガボイスのダレル・テンプルトンは最近、海外旅行中にアルジェリア人の医師に出会った。
-
ローザンヌ運動、「ソウル宣言」の同性愛に関する一部表現を修正
韓国・仁川(インチョン)で開催されている第4回ローザンヌ世界宣教会議で、初日の22日に発表された「ソウル宣言」のうち、同性愛に関する一部の表現が24日までに修正された。
-
ヨハネ書簡集を読む(1)「真理と愛」―ヨハネ共同体の信仰訓― 臼田宣弘
73回にわたって「ヨハネ福音書を読む」を執筆してきましたが、今回からはヨハネ書簡集を読んでいきます。ヨハネ書簡集とは「ヨハネの手紙一」「ヨハネの手紙二」「ヨハネの手紙三」のことです。この書簡集はヨハネ福音書との関連も大きいといわれています。
-
ワールド・ビジョン、能登半島豪雨で緊急対応へ 被災地にスタッフ派遣
世界の子どもを支援するキリスト教主義の国際NGO「ワールド・ビジョン・ジャパン」(WVJ)は、石川県の能登半島北部などを襲った豪雨を受け、スタッフを現地に派遣し、初動調査と緊急対応を行うことを決めた。
-
「ソウル宣言」発表 ローザンヌ運動4つ目の重要文書は何を語っているのか
第4回ローザンヌ世界宣教会議が22日、韓国で開幕し、「ソウル宣言」が発表された。ローザンヌ運動は過去3回の大会で、神学的議論の結果を「ローザンヌ誓約」「マニラ宣言」「ケープタウン決意表明」として集約しており、ソウル宣言はこれらに続くもの。
-
ワールドミッションレポート(9月25日):中央アフリカ共和国のカカ族のために祈ろう
中央アフリカ共和国に、カカ語を話すカカ族がいる。人口は3万7千人。宗教は土着の宗教。誰もクリスチャンはいない。カカ族の救いのために祈っていただきたい。
-
祝福を受ける人のBibleノート(7)福音 奥田英男
イエスは30歳の時にバプテスマのヨハネから洗礼をお受けになりました。その直後に御霊が鳩のようにくだってきてご自身の上にとどまられ、そこから神の国の福音を人々に伝え始めました。
-
主は生きておられる(230)私は浦島太郎 平林けい子
「私は浦島太郎」何度もこう言った。私を取り巻く世の中、昭和生まれの私、世界の回転の速さに目が回りそう。若者の服装に目を見張る。縄文時代のシンプルウェア。中世の貴婦人、舞台からそのまま。破れかぶれのパンツ姿。みんな似合っている。
-
神の波動「7・5Hz」 佐々木満男
全ての物体は、原子からできている。原子は素粒子からできていて、素粒子は量子からできている。現代科学ではここまで解明されている。では量子とは何かというと、簡単にいえば、紐(ひも)のようなものが揺れて振動している状態。つまり…
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(193)聖書と考える「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅」
あなたの人生がかかっている「名前」は? そうです、私たちの人生、私たちの勝利、私たちの癒やし、私たちの全てがかかっている「名前」・・・、それはもうご存じ、篠原元の名前でもなく、有名な牧師先生の名前でもなく、ジュニアさんをはじめとする大物…
人気記事ランキング
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
福音派の著名講解説教者、ジョン・マッカーサー牧師死去 86歳
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二
-
吉松繁・日本基督教団隠退教師死去、92歳
-
前進し続け、約束の地に入る勝利の歩み 加治太郎
-
米フラー神学校、平和構築センター新設 教会・社会双方に和解もたらす指導者を育成
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(235)聖書と考える「放送局占拠」
-
ワールドミッションレポート(7月15日):東アフリカ 弟子訓練が150人のバプテスマ志願につながる
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
Gゼロ時代の津波石碑(4)芥川を自死に至らしめた「ぼんやりした不安」と2つの遺書 山崎純二
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
吉松繁・日本基督教団隠退教師死去、92歳
-
栄光の富で必要を満たされる神 万代栄嗣
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(226)葬儀文化を受け継ぎ、教会がエンディングを支える時代が来る 広田信也
-
米フラー神学校、平和構築センター新設 教会・社会双方に和解もたらす指導者を育成
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議
-
2025年参院選、クリスチャンの候補者も 牧師2人が立候補
-
米テキサス州洪水、死者100人超える キリスト教サマーキャンプ参加の少女ら多数犠牲
-
淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に
-
教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演
-
学校法人聖学院、新理事長に田村綾子氏
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(8)「建物の話」 三谷和司
-
いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業
-
米国の福音派牧師は半数近くが兼業している 調査で判明
-
中国・臨汾で2つの「家の教会」の牧師や信者らに有罪判決 最大拘禁9年2カ月
-
約3年ぶりに死刑執行、日本カトリック司教協議会社会司教委員会と矯風会が抗議