-
工藤公敏牧師「北アルプスのふところから神の懐へ」(8)・・・無条件降伏
私が小学校二年生の夏は、日本が太平洋戦争に負けた年である。食べ物も不足し、着る物も足りなかった。東京に供出する食べ物のために、山に行って、木の若芽を摘み干して袋に入れて学校に持っていった。
-
アジア・バプテスト神学院のリリアン・リム学長が死去
アジア・バプテスト神学院(ABGTS)のリリアン・リム・フイキャウ学長が6月25日、シンガポールで死去した。
-
WCC次期総幹事候補、韓国のパク氏ら2人に
世界教会協議会(WCC)の総幹事選考委員会はオランダのアムステルダムで6月23〜26日に会合した。
-
香港正平協、反体制運動家・劉暁波氏の釈放を要請
香港カトリック教会正義と平和協議会は北京政府に、6月23日に逮捕された反体制運動家、劉暁波氏(53)の釈放を要請している。
-
「零八憲章」呼び掛け人・劉暁波氏逮捕 有罪は確実
中国国営新華社通信は6月24日、民主化を求めて昨年末に発表された「零八憲章」の呼び掛け人の1人、作家の劉暁波氏(53)が政府転覆扇動などの容疑で正式に逮捕されたと伝えた。
-
陳司教、教皇書簡への取組を中国カトリック者に呼掛け
香港カトリック教会の陳日君(ゼン・ゼキウン)引退枢機卿は、教皇ベネディクト十六世が中国のカトリック者に宛てた書簡は、中国の教会の存在に新たな1章を記したものだ、と語った。しかし宗教の自由に関して教皇によって設立された基準は水で薄められ、あいまいなものにされていると言う。
-
米聖公会離脱グループ、新たに『北米アングリカン教会』設立
米聖公会離脱8グループが6月22日からテキサス州ベッドフォードで会合、新たに『北米アングリカン教会』(ACNA)を創設した。
-
米南部バプテスト連盟、ジョニー・ハント総裁を再任 教勢減退への対応が焦点
米南部バプテスト連盟は総会で、任期満了のジョニー・ハント総裁(ジョージア州ウッドストックの第一バプテスト教会牧師)を満場一致で再任した。
-
加藤常昭80歳記念シンポ、長崎説教塾主催で来年1月に
日本の代表的な説教者で、説教塾を主宰する加藤常昭氏が80歳を迎えたのを記念して、シンポジウム「これからの日本の説教」(長崎説教塾主催)が来年1月25日(月)から27日(水)まで、長崎市上野町の長崎カトリックセンターで開催される。
-
万代栄嗣牧師・・・信仰を強める“1”へのこだわり
クリスチャンらしさを掴んで歩むためには何をすればよいのでしょうか。実は私たちの信仰成長の秘訣は身近...
-
植竹利侑牧師「現代つじ説法」(6)・・・病気で死ぬのはもったいない
風邪をひいた。寝こむほどではないのに、なんとも疲れやすく、意欲が出...
-
新改訳聖書にミニサイズ版登場、340グラム・3色で発売開始
主流な日本語訳聖書の一つである「新改訳聖書」(日本聖書刊行会)に、重さ340グラム、高さ約13.3センチ、幅10センチというミニサイズ版が登場した。色はブラウン、ベージュ、アイボリーの3色。引照・注はないが、旧約・新約ともにすべてが収録されており...
-
プロが説教映像をその場でチェック JTJでワークショップ
教会の説教に自信が持てないという牧師の悩みを解消できれば―東京・上野にあるキリスト教神学校「JTJ宣教神学校」(岸義紘学長)は、同校で7月7日午後7時から、牧師を対象にした説教ワークショップを開催する。プロのスピーチコンサルタントの指導で...
-
同性愛問題で辞任の政治対策責任者後任を発表、NAE
米国福音同盟(NAE)は24日、同団体の新たな政治策責任者として、ガレン・キャレー氏を任命したことを発表した。
-
「先輩のバトン受け継いで」 ホーリネス弾圧記念聖会
国家がキリスト教会を弾圧した時代に信仰を貫いた先達に学び、その信仰を次の世代に継承しようと21日、第18回ホーリネス弾圧記念聖会が東京新宿区のウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会で開かれた。
-
佐々木満男「どんなことにもくよくよするな!」(9)・・・問題がなければ問題だ!
まず、皆さん、問題がなければ問題です。生きているということは問題があ...
-
平野耕一牧師「イエス伝」(8)・・・激変への引き金(中)
ついにヨハネの前に立ち、二人の目が合った。イエスはヨハネの目から燃えたぎる炎のようなものを見てより熱く...
-
仙台いのちの電話、ネット相談に参加 全国で3番目
仙台いのちの電話(出村和子理事長)は今月から、インターネット上での悩み相談への試験的な参加を始めた。「いのちの電話」は自殺防止のために悩みについての相談を電話で受け付ける活動だが、インターネットの普及により、東京いのちの電話が06年に...
-
ウガンダ孤児の聖歌隊、今年の再来日ツアーが決定
昨年5月のアフリカ開発会議と同時期に初来日して話題を呼んだ、ウガンダの孤児たちによる聖歌隊「ワトト・チルドレンズ・クワイヤ」が、今年も来日ツアーを行うことが決定した。戦争やエイズで親を失った暗い過去を...
-
北米聖公会が教憲制定、リック・ウォレン牧師「さらなる勝利を」
「北米聖公会」(ACNA)の創立総会が22日から始まり、新たに教憲が制定された。総会にはリック・ウォレン牧師も出席し激励のメッセージを送った。
人気記事ランキング
-
中国の大型政府非公認教会「シオン教会」の主任牧師ら18人逮捕、最大拘禁3年の可能性
-
欧州の反キリスト教ヘイトクライム、依然として多発 年間2200件超発生
-
チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心
-
15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」
-
青山学院と山梨英和学院が協定締結、授業連携など視野に
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(16)「生きているだけで丸もうけ」 臼田宣弘
-
ヒンズー民族主義者による迫害続くインド 宣教師のバス襲撃、キリスト教住民を村八分
-
ワールドミッションレポート(11月26日):アフリカ・サヘル地域、死の陰から生まれた祈りの軍隊(2)
-
ワールドミッションレポート(11月20日):サウジアラビア 閉ざされた王国に差し込む福音の光
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(254)聖書と考える「パパと親父のウチご飯」
-
15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」
-
チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心
-
映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く
-
欧州の反キリスト教ヘイトクライム、依然として多発 年間2200件超発生
-
中国の大型政府非公認教会「シオン教会」の主任牧師ら18人逮捕、最大拘禁3年の可能性
-
ヨハネの黙示録(9)サルデス教会の御使いへ 岡田昌弘
-
武装集団がカトリック神父の住居を襲撃、神父ら数人拉致し1人殺害 ナイジェリア
-
ヒンズー民族主義者による迫害続くインド 宣教師のバス襲撃、キリスト教住民を村八分
-
心の仕切りを取り除け! 万代栄嗣
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(254)聖書と考える「パパと親父のウチご飯」
-
オリンピックでメダル12個獲得の米競泳選手が受洗、離婚訴訟と依存症克服のさなかで
-
日本キリスト教団出版局、事業を整理・縮小へ 5月に債務超過
-
映画「ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師」 「信仰と抵抗」の生涯描く
-
15人の演者でマルコ福音書を再現、観客をイエスの物語に引き込む「マルコドラマ」
-
メル・ギブソン監督「パッション」続編がクランクイン、キャスト一新でイエス役も新俳優
-
チャーリー・カーク氏が殺害された大学で伝道集会、2100人以上が信仰を決心
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
聖心女子大学で企画展「カトリックは日本社会の窓だった!」
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
















