どのような人生を生きるのもあなたの選択にかかっています。計画に沿った目的主導型の人生を生きることも、ただ他人に影響されて何となく生きることもできるでしょう。
すべてのことについて人生計画を練ることはできません。思いがけないような事態が時には生じるものです。しかしあなたが能動的で目的主導型の生き方をしているとき、あらゆる問題や取り組むべき事項がある中で、優先事項を先に処理していくことが各段にたやすいものとなるでしょう。
私は理想的一週間の構想を練ることにしています。この構想アイデアはトッド・ダンカン氏の著書「タイム・トラップ-多忙な営業マンが実行する戦略」から得ることができました。会社の予算案を作成するのにも似ている考え方でもあります。予算案作成との違いは、お金の配分ではなく、その替わりに時間の配分を考えるところにあります。予算案と同様に、まず机上で時間の配分を考えます。
私は自分の時間の配分を考えるのに単純にグリッドを書きます。そして最初の2行に一週間それぞれの日のテーマをつけます。
月曜日:[テーマ]職場の組織のために捧げる日。マンツーマン会議、昼食時のスタッフ会議。
火曜日・水曜日:出張と拡張会議に捧げる日。
木曜日:緊急事項に対処する日(会議で出された緊急課題)。
金曜日:長期的課題について熟考する日。
土曜日:個人的雑用・プライベートな活動をこなす日。
日曜日:教会のための奉仕、休息、これからの一週間の計画をする日。
一日のそれぞれの時間帯において集中すべき事柄は左側の列に書きます。
早朝[5時―8時30分]:自分自身のために捧げる時間。読書・祈り、仕事への取り掛かり。
日中[8時30分―18時30分]:仕事のために捧げる時間。8時30分に職場に着き、6時に退社(このように時間をくっきり区切ることで、仕事の効率が驚くほど改善します。)
夜間[18時30分―21時]:家族と執筆のための時間。今は子どもと一緒に暮らしていませんが、妻のゲイルとはほとんど毎晩一緒に食事しています。そして一日の最後の90分は執筆活動を楽しむことにしています。
自分の目標や優先事項に費やす時間は薄緑色に色分けしています。自分の目標に関係ない通勤や着替え、連絡などの準備時間はピンク色にしてあります。そしてその両方に関与する時間は白色にしてあります。灰色になっている時間は特に決められていない時間です。その時に応じた優先事項に対応する時間としています。
一度エクセルでスケジュール表のテンプレートを作成してしまえば、毎週ごとに修正しながら使用することが可能になります。
いつも計画通りに事が運ぶわけではありませんが、一度一週間の時間を配分するテンプレートを作成しておくことで、もっとも優先すべきことに時間を費やし、目的主導型の人生で目的を達成していくことに大いに貢献してくれます。皆さんもぜひ自分なりのスケジュール表を作成してみて下さることをお勧めします。
*マイケル・ハイアット氏の実際に作成したエクセル表は同氏のブログから直接ダウンロードできます。
(本コラムは米クリスチャンポストから翻訳しています)
トーマス・ネルソン 会長(前CEO) マイケル・ハイアット氏
トーマス・ネルソンは世界最大のキリスト教書籍出版会社である。米国内では書籍出版貿易で第7位となっている。同氏のブログ(http://michaelhyatt.com)では、指導者として必要な福音的思考法やウェブサイトによる効果的なビジネス法、出版業界に関するトレンドなどを紹介している。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、ハンガーゼロが募金開始 教会にも被害
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
罪とは都合の良い言葉である(その2) マルコ福音書14章27~31節
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(220)聖書と考える「Live News イット!」
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
聖書の売り上げが5年間で87%増加、英国 Z世代がけん引か
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
人生を変えることができるのは誰? 菅野直基
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
聖書のイエス(6)「わたしはさばきのためにこの世に来ました」 さとうまさこ
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
ミャンマー地震、ハンガーゼロが募金開始 教会にも被害
-
主にある救いと教会のイメージを持って歩もう 万代栄嗣