昭和は遠くなっていく
何年生まれ?
昭和9年
私たちから
国民学校1年生
第二次世界大戦
「ほしがりません 勝つまでは」
習字で書いて家の入り口に貼った
戦争が終わって一番うれしかったのは
部屋に電気をつけられること
私は明かりを求め続けていた
私の心にも
イエス・キリスト
という明かりがついた
今 昭和は遠くなっていく
戦争の苦しさ悲しさは消えかかり
世界中が超高速で回転している
この惑星に生きている大人子ども動植物
あらゆる生きものの変化の速さ
昭和は貧しかった
不便だった
でものんびりだった
物があふれかえっている今
人は変化に追いつくために生きている
何もかも変わり過ぎ
イエス・キリストは 昨日も今日も
とこしえに変わることがありません
この主の言葉にハレルヤ
◇