「もし~だったら」。意味がないとは分かっていても、つい考えてしまうことがあるのではないでしょうか。「あの時、もし~だったら・・・」と考えるときには普通、「~しなくてよかった!」というよりも「~すればよかったのに!」と考えるものです。
確かに「もし~だったら」今とは違う人生を生きていたに違いありません。しかし、その時の決断を後悔しても始まりません。そして、その時の決断が失敗だったと思えたとしても、それは必然であり、最善であり「それでよかった!」と考えるのが正解です。
過去は変えられないからです。そして、過去の決断をしたのは自分なのです。「もし、あの時~をしていたら(していなければ)」と考えることは、自分自身を否定することであり、自分自身に対して失礼なことです。
また、その背後で働いておられる神を否定することであり、何よりも、神に対して失礼なことです。神の許しがなければ、何事も起こらないのです。
「二羽の雀は一アサリオンで売っているでしょう。しかし、そんな雀の一羽でも、あなたがたの父のお許しなしには地に落ちることはありません」(マタイ10:29)
「主はサタンに仰せられた。『では、彼のすべての持ち物をおまえの手に任せよう。ただ彼の身に手を伸ばしてはならない。』そこで、サタンは主の前から出て行った」(ヨブ1:12)
全ての出来事は、神の許しがあったから起こっているのです。私たちには理解できなかったとしても、だから最善なのです。
「天が地よりも高いように、わたしの道は、あなたがたの道よりも高く、わたしの思いは、あなたがたの思いよりも高い」(イザヤ55:9)
それ故に、神様に感謝をしましょう。
「いつでも、すべてのことについて、私たちの主イエス・キリストの名によって父なる神に感謝しなさい」(エペソ5:20)
まず、過去と現在に対して、ありのままを受け入れてください。人間の失敗、マイナスを超えて、神は最善を行ってくださるからです。
「もし〜だったら」と考えるのをやめて、神と共に感謝と希望に満ちた歩みをさせていただきましょう。
◇