1.あなたは完全ですか?
あなたは自分をどう思っていますか。「欠点だらけの私は、不完全でどうしようもない人間だ」と思っていますか。 それとも、「今の自分はまあまあだが、まだまだ不完全だ」と思っていますか。「私はもともと完全なのだ!」などと考える人は、あまりいないかもしれません。自分を見ても、他人を見ても、完全だと思えるような人は見当たりません。あの聖女と言われたマザーテレサでさえも、毎朝の礼拝で最初にしたことは、自分の罪の告白でした。
ところで、「神が完全であるように、あなたがたも完全でありなさい」と聖書に書かれています。でもどうでしょうか。神のように完全であるなんて、人間にはとうてい不可能なこととしか思えません。人間に不可能なことを神が要求するとは、おかしなことです。そんなことはありえません。「人間は神にそっくりに造られたからには、人間はそれぞれが完全に造られている。だからその完全性を現わすように努力しなさい」というのが、聖書の言葉の真の意味なのではないでしょうか。
「あなたはもともと完全に造られているのだから、あなたの言動をもってその完全性を外に現しなさい」ということです。人の一生はいわば、「その人の内なる完全性を、どこまで外に現すことができたか」の歴史です。
スポーツにせよ、芸術にせよ、学問にせよ、ビジネスにせよ、政治にせよ、もともと人間が持っている完全性を引き出して外側に現しているにすぎません。もともと何もない能力を、訓練や努力や勉強によって外から付け足したり、付け加えているのではありません。それではロボットです。人間はロボットにまさる存在です。大切なことは、あなたの内なる完全性をいかにして引き出して、外に現していくかです。
たとえば、バラの花は、初めからバラとして完全に造られています。バラの種を土に植え、水と肥料を与え、日光に当て、よく成長するように助けてあげれば、美しいバラとして咲くのです。人間が花びらに色をつけたり、枝や葉に飾りをつけたりする必要はないのです。もともとのバラの完全性を引き出してあげればよいのです。
2.最も尊敬するCEOはイエスさま
「韓国を良くするために、まず、自分を変えていきたいと思います」。李明博(イ・ミョンパク)韓国新大統領は、今年五月に行われた韓国国家朝餐祈祷会でこう挨拶しました。「自分が変われば、韓国が変わる」と信じているのです。四千人を超える招待者が、大きなコンベンションホールに集まり、韓国国家のために、大統領や政治家のために祈りました。私も参加者の一人でした。
大阪生まれの李さんは、お寺の空き部屋で家族七人がダンボールで間仕切りした一間で暮らしたほどの、貧乏のどん底から這い上がってきました。働きながら勉強した李さんの平均睡眠時間は四時間。しかし、かつての中小企業「現代建設」を三十代で韓国のトップ企業に発展させ、ソウル市長になってわずか一年で二十万人の人々を説得して清渓川復元事業を成し遂げ、今年の大統領選挙で五百三十一万票差という圧倒的人気で当選。
「私が最も尊敬するCEOは、イエスさまです」。現代建設社長時代から李さんは、イエスさまを模範として仰いできました。今では、「私が最も尊敬する大統領は、イエスさまです」と言うことでしょう。「完全者であるイエスさまを目標にしていきます!」という決意表明でもあります。
「イエスさまが完全であるからには、そのイエスさまを信じて新しく生まれた自分(内なる人・霊なる人)も完全である。だから、自分(外なる人・肉なる人)の思いと行動を変えることによって、自分(内なる人・霊なる人)の完全性を外に現していきたい」。それが、「自分を変えていきたいと思います」という李大統領の真意ではないでしょうか。
3.完全者意識を持とう
「真に傑出した大統領になりたと思います。凡庸な大統領や情けない大統領ならいくらでもいますから」。米国史上初の黒人大統領、誕生なるか!四十代なかばという若さながら、今年行われる大統領選挙の有力候補、バラク・オバマ上院議員も、自分の完全性を現して、国を変える気概と、卓越した貢献を果たす決意を表明しています。
「リンカーンは完全な人間でも、完全な大統領でもありませんでした。彼の奴隷制批判は現代の基準からすると生ぬるいとみなされるでしょう」。公民権運動を推進してきたオバマ議員は、アメリカで最も尊敬されているリンカーン大統領でさえ自分の完全性を十分には発揮していなかったと言っているのです。これは、「リンカーン大統領以上に自分の完全性を発揮して見せます!」という宣言でもあります。
私たちが目標とすべきお方は、完全者なるイエスさまです。イエスさまを信じる者は、すでに完全に造られていて、イエスさまご自身がその人の内に住んでおられるからです。完全者意識を持って、あなたも内なる神の栄光を現していきましょう。
【佐々木満男(ささき・みつお)】 国際弁護士。宇宙開発、M&A、特許紛争、独禁法事件などなどさまざまな国際的ビジネスにかかわる法律問題に取り組む。また、顧問会社・顧問団体の役員を兼任する。東京大学法学部卒、モナシュ大学法科大学院卒、法学修士(LL.M)。(Amazon:どんなことにもくよくよするな!)