10月25日、お茶の水クリスチャンセンター(OCC)で「リバイバルプレイズナイト」が開催された。3月11日の東日本大震災を機に、被災地での祈りの中で、小坂忠氏(秋津福音教会宣教牧師、ミクタムミニストリー代表)が「今こそ、クリスチャンが愛を表そう。賛美と祈りで被災地を励ましたい」との思いから「リバイバルプレイズナイト」が再開され、月に一度東京・大阪で小坂忠氏によるプレイズナイトが開催されている。
「リバイバルプレイズナイト」では、日本の未曾有の災害の復興のため、日本の救いとリバイバルのために教派を超えて祈ろうという小坂忠氏の呼びかけに、同じ情熱を抱いたクリスチャンが集まり、力強い賛美が捧げられ、またメッセージでは「愛する」ことの大切さが語られ、参加者らによる被災地へのとりなしの祈りが捧げられている。年内は月に一度、災害支援とりなしの祈りと賛美の集会である「プレイズナイト」を継続していく予定であるという。
10月25日のプレイズナイトでは、小坂忠氏が賛美リードとメッセージの両方を行い、全国に700万人存在する団塊の世代の人々の魂の救いに熱い思いを秘めていることを明かした。現在60歳過ぎの年齢である団塊の世代の人々が、後20年経てば80歳過ぎとなり、この間に多くの団塊の世代の人々が死に直面することが推測される。小坂氏は「団塊の世代の死を経験する時が近づいています。若い人たちの伝道にいつも焦点が置かれますが、団塊の世代の人たちこそ今救われなければなりません。団塊の世代の人たちが、希望を得られるように祈ってください」と団塊の世代の魂の救いに対する熱い思いを伝えた。
日本での宣教について「アガペの愛を受けた私たちが(永遠のいのちという)答えを持っているのに、その答えをまだ救われていない人に知らせないというのは愛ではありません。イエス様を通して私たちに神の愛が注がれています。私たちひとりひとりが、まず自分から出発しなければなりません。リバイバルのために必要なことは、まず私たちが福音を伝えることです。これがなければリバイバルは起こりません」と述べ、まだ救われていない人への伝道を参加者らに促した。小坂氏のメッセージの後、参加者らがともに被災地と日本の教会のリバイバルのために、とりなしの祈りを捧げた。
今後の「プレイズナイト」は大阪で北浜VIPビル9階で11月21日、12月19日、東京OCC8階チャペルで12月20日に順次開催予定であるという。
*大阪で開かれたり小坂忠氏のリバイバルプレイズナイトの動画はこちら↓
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
全地総主教バルソロメオス1世、宗教界のノーベル賞「テンプルトン賞」を受賞
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
シリア語の世界(21)辞書1・ヨハネ黙示録の賛美歌4―7章10、12節― 川口一彦
-
愛に生きることが最大の防御だ 菅野直基
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
ワールドミッションレポート(4月10日):カナダ ギャングだった男、刑務所でイエスと出会う
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
ミャンマー、タイの被災地に現地入り 神戸国際支縁機構とカヨ子基金
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
ミャンマー、タイの被災地に現地入り 神戸国際支縁機構とカヨ子基金
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘