米国テキサスに本部を置くキリスト教団体「中国支援協会」(CAA)は21日、中国河北省で当局に拘束された非公認教会(地下教会)の指導者ら50人が25時間後に釈放されたと発表した。政府が同国の人権状況を非難する国際世論の高まりを懸念し釈放を指示した、との政府筋の情報を伝えている。
CAAによると、20日、中国河北省で修養会を開催していたキリスト教会の指導者ら約50人が拘束された。
目撃者の証言によると、指導者らは全国20の省から集まり、修養会では貧困者や孤児、都市部の浮動人口の救済対策について協議したという。
現地を管轄する警察と宗務課高官が午後4時に修養会場に押し入り、警官の1人が戴弘という名の牧師に暴行を加えたという。
CAAは、信頼できる政府筋からの情報として、中国共産党中央当局が釈放を直接指示したと伝えた。当局による非公認宗教組織の弾圧を厳しく非難する国際世論が高まっていることを示す格好となった。
教会指導者らは釈放の際にデジタルカメラや携帯電話、現金を没収され、氏名と身分証明書の番号、顔写真の撮影を強要されたという。また、警官に警察手帳の提示を求めた女性牧師が別室に連行され、顔などを殴打された。中国の法律では、警官が市民に身分証明書の提示を求める際、まず警官が警官番号を提示することが義務づけられている。
釈放された指導者らは口々に信仰の証しを語ったという。また、指導者らは釈放された際、賛美歌を歌って当局関係者を見送った。
ボブ・フーCAA代表は、異例の早さで釈放されたことは評価すべき前進だとコメントした。当局による暴力などの不当な取調べや強制連行は国際的な人権水準から大きく外れた行為と厳しく非難した。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
シリア語の世界(21)辞書1・ヨハネ黙示録の賛美歌4―7章10、12節― 川口一彦
-
ワールドミッションレポート(4月10日):カナダ ギャングだった男、刑務所でイエスと出会う
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
全地総主教バルソロメオス1世、宗教界のノーベル賞「テンプルトン賞」を受賞
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(219)エンディングにおける音楽の役割 広田信也
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(1)一切は空 臼田宣弘
-
日本キングス・ガーデン理事長の宇都宮和子氏死去、81歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司
-
ミャンマー、タイの被災地に現地入り 神戸国際支縁機構とカヨ子基金
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(219)エンディングにおける音楽の役割 広田信也
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
ミャンマー、タイの被災地に現地入り 神戸国際支縁機構とカヨ子基金
-
ウクライナ戦争終結に向けた協議に対するキリスト教的考察
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ