今年5月に結成され、300小選挙区と比例11ブロックすべてで立候補者擁立し、選挙準備を進めてきた「幸福実現党」(大川隆法総裁)は12日、全面撤退する方針を固め、候補予定者らに連絡を始めた。しかし、同党は13日午後に都内で記者会見を開き、「戦いを続ける」などとして撤退しない方針を明らかにした。国内各紙が伝えた。
宗教法人「幸福の科学」を母体とする同党は13日、都内で役員会を開き撤退について協議。産経新聞が同党幹部の話として伝えたところによると、今回撤退の方針が出されたのは「同じ保守勢力の分裂を避けるために衆院選から撤退すべきだ」という意見が出たためだという。しかし、撤退に対しては党内で異論があり、協議の結果、続行が決まった。
続行を表明したものの、計画していた347人の立候補者を、「最大で40〜50人減らすことを検討している」(毎日新聞)という。全員を候補者とするためには委託金として約11億8000万円が必要だったという。