【CJC=東京】米福音ルーテル教会(ELCA、信徒400万人)は第25回年次教会大会を8月12~17日、ピッツバーグで開催した。3年に1回開催される大会は今年25周年を迎える記念大会として、主題に「常に新しくされる」を掲げていた。
大会は14日、5回目の投票でエリザベス・A・イートン牧師を総裁監督に選出した。イートン牧師は、全投票数889中で選出に必要な445票を大きく上回る600票を獲得した。対抗馬の現職マーク・S・ハンソン総裁監督は287票だった。
12年間にわたって同派を指導してきたハンソン氏の後任となるイートン氏は、同派初の女性総裁監督。
イートン新総裁監督は、オハイオ州内の教会牧師を務め、マサチューセッツ州ケンブリッジのハーバード神学校で神学修士号を、オハイオ州ウースター大学で音楽教育学士号を取得している。2007年から北東オハイオ・シノッド(信徒7万7000人)監督。米聖公会のコンラッド・セルニック司祭と結婚、成人した子女が2人いる。
イートン新総裁監督は15日、「まだショック状態。対話を始めたい」と語った。「目標は、意見の異なる人々にも場を備えること。その人たちもルーテル派であり、この教派の完全な一部なのだとはっきりさせたい。もう一度、宣教師にならなければ、と感じている」と言う。
同派は2009年に公然同性愛者の聖職を認め、ことし6月には初の同性愛監督を選出している。
同派は1987年の設立以来、信徒数減少が続いている。2010、11年にはほぼ半減した。同性愛聖職を受け入れられない聖職、信徒が10年から北米ルーテル教会に転会したことが影響したと見られる。
2006年に米聖公会の総裁主教に女性として初めて就任したカサリン・ジェファーツ・ショリ氏はイートン新総裁監督選出を歓迎する声明を15日発表した。両派は既に完全相互聖餐(フルコミュニオン)関係にある。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
聖職者への唾吐き、教会施設への攻撃など イスラエルで反キリスト教事件が増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(220)聖書が示す3つの「天国」 広田信也
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
孤独は恵み 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(4月20日):フランス 復活の歴史的事実が無神論者のフランス人を変える
-
十字架のキリストの打ち傷を忘れない 万代栄嗣
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「森は海の恋人」の畠山重篤さん死去、81歳
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(3)心を神に向ける 三谷和司