-
欧米キリスト教徒、中東諸国へ恵みを広げるべき
米コロラド州デンバー在住のクリスチャンライターのカール・メデアリス氏は、中東レバノン首都ベイルートで12年間滞在し、中東に関する著書を執筆してきた。中東で12年間滞在した経験を通して、同氏は米国キリスト教徒とイスラム教徒が良好な関係を築くために、米国キリスト教徒が中東世界により関心を示し、中東へ恵みを広げていく活動が大切であると指摘した。
-
聖霊の満たし「継続が必要」 第2回聖書聖会閉幕
第2回聖書聖会は最終日の13日、大阪府八尾市のグレース宣教会グレース大聖堂で午後3時から4回目の集会が行われ、閉幕した。来年の日本ケズィック・コンベンション主講師のロジャー・ウィルモア氏が講演し、教職や信徒ら約500人が参加した。
-
ジョン・マーク・マクミラン、アルバム「Economy」をリリース
聖歌の「How He Loves」を手掛けたことで知られるシンガーソングライターのジョン・マーク・マクミランは11日1日、2年がかりで制作したアルバム「Economy」をインテグリティー・ミュージックからリリースした。
-
“ひとりの人”による恵み
パウロはローマ人への手紙で、イエスの十字架の死とよみがえりによって私たちに与えられた救いとはどういうものなのか、語っています。そして、今日の聖書箇所でパウロは、私たちが信仰を働かせる時の目の付け所を、「“ひとりの人”イエス・キリストによって」と語っています。
-
アメフトのデトロイト・ライオンズで「Tebowing」が流行
先日行われたアメリカンフットボールの試合では、デトロイト・ライオンズがデンバー・ブロンコスに45対10で大敗し、ファンの中で未だ最も大きなニュースとなっているが、問題となっているのはその点数が公正なものだったのかどうかということだ。
-
社会の崩壊「キリスト者に原因」 第2回聖書聖会2日目
第2回聖書聖会(同実行委員会主催)2日目の12日、午前10時半から2回目の集会が行われた。主講師のロジャー・ウィルモア氏は、今日の社会の崩壊について「キリスト者が地の塩、世の光となっていないから」とキリスト者に原因があることを指摘し、「神はご自分の民(キリスト者)にリバイバルを送りたいと願っておられる」と強調した。
-
1%のインスピレーション 佐々木満男・国際弁護士
「1%のインスピレーション」+「99%のパースピレーション」。これが「世界の発明王トーマス・エジソンの成功の秘訣」であると言われて来ました。
-
霊的敗北「神は回復の道を用意」 第2回聖書聖会開幕
第2回聖書聖会(同実行委員会主催)が11日午後7時半から、大阪府八尾市のグレース宣教会・グレース大聖堂で開幕し、教職や信徒ら約200人が参加した。
-
東京基督教大学大学院設置-高度専門職業人、神学研究者を養成
10月25日付で東京基督教大学(千葉県印西市、倉沢正則学長)が申請していた同大学大学院設置について文部科学省の認可が下された。
-
ブラジル人権活動家、諸教会のブラジル社会支援の重要性を指摘
ブラジルの著名な人権活動家であるマーロン・ウェインチャート博士が8日、スイスジュネーヴの世界教会協議会(WCC)を訪問し、WCCのインタビューに応じ、ブラジル国内における同国の過去の痛々しい歴史を克服し、より良い将来へのビジョンが形成できるために果たしてきた諸教会の役割について語った。
-
CCK、被災地の無教会地域に教会建設支援
韓国基督教総連合会(CCK)が東日本大震災の被災地で教会のないいくつかの地域を対象に教会建設の支援を計画していることが、11日までに関係者の話でわかった。
-
WCCとローマ・カトリック教会、マルタで会合
2013年に韓国釜山で開催される世界教会協議会(WCC)総会を前に、ローマカトリック教会(RCC)とWCCが最終となる全体会合を行った。
-
オードリー・アサド、待望のセカンドアルバム発売を前にニューシングルをリリース
待望のセカンドアルバム「Heart」のリリースを数ヶ月後に控え、多くのGMAダヴアワード賞にノミネートされているクリスチャンミュージックの歌姫オードリー・アサドは、iTuneでラジオシングルの「Sparrow」をリリースしている。バレンタイン・デーに発売を予定している「Heart」は、アサドと、ソングライターでプロデューサーのマーシャル・アルトマン氏(ブルック・フレイザー、ナターシャ・ベティングフィールド、ウィリアム・フィッツシモンズ、マーク・ブロッサードを手掛ける)との一度限りのコラボレーションとなる。
-
ファミリー・フォース・ファイブ、ホーク・ネルソンとクリスマスツアー開催
米国のクランク・ロックバンド「ファミリー・フォース・ファイブ」は最新のサードアルバム「III」をリリース後すぐに、クリスチャンポップ・パンクバンドの「ホーク・ネルソン」とスペシャルゲストのマナフェストとともに第3回クリスマス・パージェント・ツアーを12月6日に開催することを発表している。
-
ナイジェリアテロリスト対策へ軍隊出動
9日、ナイジェリア陸軍がイスラム教過激派テロリストと戦闘を行うために派遣された。ナイジェリアのグッドラック・ジョナサン大統領は先週末の同国北東部ボルノ、ヨベ両州で行われたテロ攻撃を受け、同地域に対して非常事態宣言を発布した。
-
試練という激流に放り込まれて(7) 森本春子
ところが、明日はいよいよ出発という晩、台風がやって来ました。夜通し雨が激しく降り続き、ソウル市内も空港も大洪水となってしまいました。予約していた飛行機も欠航となり、やむなく翌日の便に変更しました。
-
団塊の世代に救いを
10月25日、お茶の水クリスチャンセンター(OCC)で「リバイバルプレイズナイト」が開催された。被災地への祈りを込めて、月に一度東京・大阪で小坂忠氏によるプレイズナイトが開催されている。
-
隣人としてのモルモン教徒 建設的な付き合い方を提言
モルモン教からキリスト教に改宗した、米ユタ州北部にある福音派の教会アルペン教会のロス・アンダーソン牧師は、キリスト教徒らに「モルモン教会をカルトと糾弾するのではなく、より本質的な問題に焦点を置いて話し合っていくべきです」と呼び掛けている。
-
アイドル歌手ジャスティン・ビーバー、「子どもがいる」との噂を無視
アイドル歌手のジャスティン・ビーバーに3カ月になる子どもがいるとの報道の後、噂は広まり続けている。
-
ジェイソン・ベア、新プロジェクトのため「キック・スターター」で資金集め
人気ワーシップリーダーでシンガーソングライターのジェイソン・ベアと彼のファンは、ベアの新クリスマスEP「Have You Heard」とフィーチャリングナンバー1ラジオシングル「For The First Time」などのために、プロジェクトの資金調達のためのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「キック・スターター」を使って資金集めを行った。
人気記事ランキング
-
世界62カ国で宗教的「迫害」や「差別」 2年に1度の「世界信教の自由報告書」発表
-
世界福音同盟(WEA)「ソウル宣言」全文和訳
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
都合の悪いお言葉(その2) マルコ福音書10章1~12節
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(251)聖書と考える「良いこと悪いこと」
-
ワールドミッションレポート(11月6日):ベネズエラ 福音冊子が切り開く新たな地平
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
-
カンタベリー大聖堂の「落書き」プロジェクトに批判の声
-
「電波宣教師」の尾崎一夫氏死去、短波ラジオ・HCJB日本語放送に60年以上従事
-
【書評】加藤喜之著『福音派―終末論に引き裂かれるアメリカ社会』
-
聖書アプリ「ユーバージョン」が間もなく10億インストール 11月に「聖書月間」開催
-
全ての人に福音伝えるための「イエスのモデル」 WEA総会でリック・ウォレン氏が講演
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(234)神様の思い(計画)が分からないのはありがたい 広田信也
-
やなせたかしさんの妻・小松暢さんはクリスチャン、朝ドラ「あんぱん」きっかけに判明
-
新総主事が就任、国際理事会が新体制に WEA第14回総会「ソウル宣言」採択し閉幕
-
中国当局、政府非公認教会の著名牧師ら約30人を拘束 米国務長官が非難声明
-
聖書が教える「行いによる義」 菅野直基
















