シリアのイスラム教過激派は、同国の政治的混乱状況に便乗し、キリスト教徒に対する攻撃を激化させている。キリスト教迫害監視団体の国際オープン・ドアーズは、世界の中東に関する注目はエジプト議会選挙とイラクからの米軍撤退に寄せられているものの、シリア国内の状況も悪化しており、特に同国のキリスト教徒に対する迫害は深刻なものであるとの懸念を伝えている。8日、米クリスチャンポスト(CP)が報じた。
オープン・ドアーズCEOのカール・モエラー博士は「シリア国内のキリスト教徒らは、他の中東各国と同様に攻撃の標的とされています。バッシャール・アル=アサド政権に反対する抗議運動が始まるまでは、同国のキリスト教共同体はある程度保護されていました。しかし現在の状況下においては、シリア国内のキリスト教徒たちは、将来の生活を懸念するようになっており、国外への逃亡もせざるを得ないような状況となっています」と述べた。
オープン・ドアーズコミュニケーションスペシャリストのポール・エスタブルックス氏は、米CPに対し、シリアのオープン・ドアーズ活動家が同国で多様な迫害が生じていることを報告していることを明らかにした。同国ではイスラム教過激派が運転するタクシーを利用した二人のキリスト教徒の女性が、タクシーに乗車したまま誘拐される事件が生じたという。
オープン・ドアーズによると、同国のイスラム教過激派のタクシー運転手らは、「シリアで顔を覆っていないすべてのタクシーを利用する女性を傷つける」との誓約をしているという。
シリアのオープン・ドアーズ活動家の報告によると、「イスラム教過激派によって比較的リベラルなイスラム教徒、およびキリスト教徒の女性たちが誘拐、強姦、さらには殺害に遭っています。数カ月前には二人のキリスト教徒の女性が誘拐され、そのうち一人は車内の窓から飛び出して助かりましたが、もう一人の女性は連れ去られてしまいました。その女性は未だ行方不明のままとなっています。このような事件は地方では生じていないのですが、首都のダマスカスで頻繁に生じています。現在ダマスカスにおいて女性の安全は守られていない状況にあるといえます。人々は日々の仕事に忙しく暮らしていますが、より外を出歩くのに注意深くなってきました」という。
エスタブルックス氏はシリアのタクシーで生じた事件は、キリスト教徒に対するイスラム教過激派の迫害という事件に収まらないという。同氏によると、「シリアで軍隊が撤退した場所を中心にイスラム教過激派が乗り込んでくるようになりました。これらの地域をイスラム教過激派が乗っ取ろうとしています。ひとつの権勢が去れば別の権勢がその地位を確保しようとする動きを見せています。キリスト教徒にとっては脅威の日々が続いています。教会が襲撃される事件も生じています」という。
同氏は「シリアのキリスト教徒たちは、自国に住み続けることに対して非常なる懸念を示しています。中東全土にわたって、『アラブの春』はほとんどのキリスト教徒にとって『クリスチャンの冬』を意味するものとなっています。他国への移住問題は、シリア国民の間で最優先懸念事項であるといえるでしょう」と述べている。
シリアは現在紛争直前状態にあり、オープン・ドアーズによると反政府デモを行った数千人ものデモ参加者が殺害されてきたという。同国の統治機能が失われ、経済制裁も行われている状況下にあって、中東におけるシリアの深刻さに注目を向ける必要があることがオープン・ドアーズによって呼びかけられている。
オープン・ドアーズのフィールドワーカーは「イスラム教過激派が同国が無法地帯と化していることを利用しています。ホムス市では、数日間政府軍が撤退したのを受け、スンニ派が街で権力を振るうようになっています。そのようなイスラム教過激派が諸教会に侵入し、物色したりしています」と述べている。
シリアは人口2000万人超を有しており、うち150万人のシリア人がキリスト教徒であると言われている。他にもイラクからシリアに避難してきたキリスト教徒が10万人ほど存在しているという。
エスタブルックス氏はCPに対し、シリアのキリスト教徒は、反政府デモが生じる前は、独裁政権下にあって在る程度公的な存在を認められており、保護もされていたという。しかし現在においてシリアのキリスト教徒の将来については不透明な状態になっており、オープン・ドアーズでは世界中のキリスト教徒たちにシリアの情勢のために祈るよう呼びかけている。オープン・ドアーズはシリアの地方諸教会を今後も物質面・精神面双方において支援して行く予定であるという。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(1)淀川キリスト教病院理事長が基調講演
-
ヨハネ書簡集を読む(9)「互いに愛し合う」―神様の愛を受けて― 臼田宣弘
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
恵みあふれる人生の旅路を歩もう 万代栄嗣
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(2)「経済危機・自然災害・世俗主義」テーマにシンポジウム
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
「私は米国を再び偉大にするために神に救われた」 トランプ氏が第47代米大統領に就任
-
第27回アジアキリスト教病院協会総会詳報(1)淀川キリスト教病院理事長が基調講演
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
表現者意識を持とう 佐々木満男
-
【書評】エミール・ブルンナー著『信仰・希望・愛』
-
聖書アプリ「ユーバージョン」、1日で79万8千回インストール 最多を記録
-
イスラエルとハマスが停戦合意 キリスト教指導者らは歓迎、ガザ地区への人道支援訴え
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
「文学的原体験は聖書」 大学院生の鈴木結生さんが芥川賞受賞 父は牧師、教会で育つ
-
今、旧統一教会を知るための3冊 溝田悟士
-
神がいるのになぜ? キリスト教弁証学からの「悪の問題」
-
「世界迫害指数2025」発表 12カ国を「レッドゾーン」に指定
-
南部バプテスト派出身初の米大統領、日曜学校で長年奉仕 ジミー・カーター氏の信仰
-
トランプ米大統領の就任式で大衆伝道者のグラハム氏らが祈り、神の導きと守り求める
-
米ロサンゼルスの山火事、教会やキリスト教学校も全焼など大きな被害
-
「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為
-
NCC靖国問題委、石破首相と野田立憲代表の伊勢神宮参拝に抗議
-
2024年のトップ10ニュース(国際編)