軍の暫定統治が続くエジプトで25日、軍最高評議会は辞任したシャラフ暫定首相の後任として、ムバラク前政権時代に首相を務めていたカマール・ガンズーリ氏(78)を指名した。
エジプト首都カイロ中心部のタハリール広場での反軍政デモの拡大に伴い、28日には議会選挙を行う予定である。米クリスチャン・ポスト(CP)が報じた。
CPによると、エジプト軍最高評議会委員で、同国選挙委員会と率いるモクタル・エル・ムラ氏は、暴動で不安定となっているエジプトにおいて軍の暫定統治を続けることについて、「群衆は『権力があることは祝福ではない。これは呪いだ』と叫んでいます。このような不安定化での暫定統治にはとても重い責任があります。私たちの暫定統治に委ねられた責任を手放すことは、国民を裏切ることになります」と述べたという。
先週、カイロやスエズなどエジプトの主要都市によって軍の暫定統治を反対するデモが高まるようになった。米ロサンゼルス・タイムズは、エジプト軍最高評議会が、先週の軍と民間人の衝突で死亡者が出たことについて深い謝罪を行ったとことを報じている。
軍最高評議会は、当初一時的に権力を持つに過ぎないとしていたが、10月に入ってエジプトが新たな憲法を批准し、議会を招集できるようになるまで、暫定統治を継続することを宣言した。
ムラ氏はほとんどのエジプト国民は軍最高評議会を信頼していると述べているという。なお、28日から開催される議会選挙ではエジプト在住のキリスト教徒のうち半数は投票するつもりはないことが最近の調査で示された。国外に避難するキリスト教が続出しているエジプトでは、議会選挙後にさらにキリスト教社会が疎外化されることが懸念されている。
暫定統治を行う軍に対するデモは27日も首都カイロ中心部で数千人規模で繰り広げられた。選挙戦では、前政権時代に背後に押しやられていたイスラム教原理主義組織「ムスリム同胞団」を母体とする政党が与党となる勢いが示されている。
エジプトの民主政治実現に向け、デモを回避して議会選挙を続けるために、国際機関との協力した統治が引き続き求められている。国連では、議会選挙に先駆け「エジプト当局は、平和で安全な環境下で議会選挙が行えるように努める義務があります。エジプト国民は暴力のない環境下で普通選挙に参加する権利を有しています」との声明文を発表している。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
YMCAやカリタスなど、国内のキリスト教団体が相次いで募金開始 ミャンマー地震
-
隠された奥義 穂森幸一
-
第3回庭野平和賞奨励賞、コロンビアのカトリック人権活動家らが受賞
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
Gゼロ時代の津波石碑(1)プロローグ&問題提起 山崎純二
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
神様が扉を開かれたのに、試練ばかりに直面するのはなぜか 加治太郎
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
隠された奥義 穂森幸一
-
聖書のイエス(6)「わたしはさばきのためにこの世に来ました」 さとうまさこ