ジャーナリストの人権保護を目指す国際組織「国境なき記者団」(本部パリ)は20日、2005年の世界の報道の自由状況に関する格付けを発表した。北朝鮮は昨年に続き最下位の167位となり、1位はデンマークやフィンランドなど欧州7か国だった。
北朝鮮(167位)、エリトリア(166)、トルクメニスタン(165)が下位グループだが、北朝鮮はエリトリアと10ポイント差をつけての最下位だった(1位は0.5ポイント)。同記者団はこれら3か国を「報道のブラックホール」と批判した。これらの国には独立した民間報道機関がなく、報道の自由が存在しない。
ジャーナリストと呼ばれる人々は政府からの発表を伝えるだけに留まり、政府の意向に合わない人物は厳しく罰せられる。一線を越えた言論は抹殺され、著者は上層部の権力によって処分される。人権侵害、心理的圧迫、脅迫と監視は日常茶飯事だという。
発表は、東・中央アジアのトルクメニスタン(165)、ミャンマー(163)、ウズベキスタン(155)、中国(159)、ベトナム(158)、ラオス(155)、中東のイラン(164)、イラク(157)などでは政府が言論を圧殺し、記者が最も危険な経験をする地域とした。
イラクの現状は悪化したと見られている。民主化に抵抗するイスラム過激派による自爆テロなどで記者の安全が保証されていない。同国では今年だけで既に24人の報道関係者が殺害された。2003年3月からの犠牲者数は72人に達し、報道界にとって戦後最悪の国となった。
一方、上位10か国は欧州だった。米国は昨年の22位から44位に転落。情報源秘匿を守ったニューヨーク・タイムズ紙記者の拘束を主要原因として挙げた。日本は37位(昨年42位)。アジアの最高位は韓国の34位だった。
北朝鮮、エチオピア、トルクメニスタンが下位グループで、発表は「これらの国には民間報道機関が存在せず、報道の自由は皆無。公共メディアの記者は国の宣伝をするだけ」と批判した。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
第4回ローザンヌ会議のイ・ジェフン共同組織委員長、大会のハイライトと未来の希望語る
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
「がんの治療法」と「問題の克服法」 佐々木満男
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(209) 創造主(神様)は本当に存在するのか? 広田信也