人命尊重はどこに行った
ホームレスの人々にとって、夏の酷暑もさることながら、冬の厳しい寒さはそれにも勝って辛いものです。雪のちらつく夜、商店街の軒下に段ボールを敷いて、毛布をまとって寝ようとしても、ガッガッと震えが来てとても眠れるものではないといいます。
翌朝、店主がそんな彼らを見つけると、バケツで水をかけるのです。まるで野良犬を追い払うかのように。路上で暮らしているというだけで、毛嫌いされるのです。心までが凍りつく思いで、一段と激しく襲ってくる震えに耐えながら立ち去るしかありません。朝になって、隣に寝ていた仲間を起こそうとしたら既に凍死していた、という話も珍しくないのです。
私は、世に問いたいです。貧しさは、罪なのですか。貧しいが故に、人々に軽蔑され、打ちのめされるような孤独の中で生きなければならないのは、当たり前なのですか。自業自得なのですか。誰だって失業すれば、お金がなければ、ホームレスになるんですよ、と。
ある日曜日。朝の礼拝中に、最前列に座った兄弟の体が前後に揺れていました。
「こらっ、朝から酔っ払ってるの!」
詰問すると、彼はこう言いました。
「俺、三日間何も食ってねえんだよ。倒れそうで・・・・・・」
皆に断って、この人に路上で食事をさせました。ところが空きっ腹に急いで食物を詰め込んだせいで、その晩の集会中に胃痙攣を起こし、心臓までが痙攣し始め、倒れてしまいました。慌てて救急車を呼びました。
その晩の集会で、もう一人、痴呆老人が教会の前まで来た途端に、ドタンと倒れてしまいました。慌てて行ってみると、意識が失せ脈もありません。何年も入浴せず不潔にしておくせいで、皮膚に細菌が入り、炎症を起こしてしまったのでしょう。膿が出ては乾き、それを繰り返しているので、何重ものかさぶたができてしまい、目も当てられませんでした。さらにもう一人、痩せこけた喘息持ちの兄弟がやって来ました。
ヒー、ヒー、ヒーと、両肩であえぐような荒い呼吸をしています。かすれ声で「先生、助けてくれ。先生・・・・・・」と呼ぶのがやっとです。この二人にも救急車を呼ばなくてはなりません。もう礼拝どころではありません。他の会衆には賛美しながら待ってもらい、公衆電話に走りました。ところが痴呆老人は、途中で救急車から降ろされてしまったことが後で分かりました。救急病院の看護婦が足りないという理由で。
それまでも、瀕死状態で救急車に乗せられたものの、病院をタライ回しにされている間に息を引き取った人々もいました。経済大国日本の首都東京。そのど真ん中で、こんなことが繰り返されていいものでしょうか。山谷の人々は、高層ビル、新幹線、高速道路など、経済大国の土台を作った人々なのです。
その一方で、犬や猫が栄養を配慮した餌を与えられ、服まで着せられて散歩している。そんな有り様を見ると、私は悔しさを通り越して嫌気が差してしまいます(ああ、世も終わりだ。お犬様大事の徳川綱吉の時代よりも、もっと酷い。万物の霊長たる人間様が、雪の中で野宿して風邪をひいても薬一つ与えてもらえない。人命を、何だと思っているのか。人間尊重はどこに行った)。
その原因は政治の貧困、社会構造の歪みにあるとしても、結局その責任は私たち一人一人にあります。愛なき人生を、神がおられることも知らずに死んでいく人々。彼らを、キリストは命を懸けて救おうとなさったことを、忘れないで欲しいです。(続く)
森本春子(もりもと・はるこ)牧師の年譜
1929年 熊本県に生まれる。
1934年 福岡で再婚していた前父の養女となる。この頃、初めて教会学校に通い出す。
1944年 福岡高等簿記専門学校卒業。義母の故郷・釜山(韓国)に疎開。
1947年 1人暮らしを始め、行商生活に。
1947年 王継曽と結婚。ソウルに住み、三男二女の母となる。
1953年 朝鮮戦争終息後、孤児たちに炊出しを続け、17人を育てる。
1968年 ソウルに夫を残し、五児を連れて日本に帰る。
1969年 脳卒中で倒れた夫を日本に連れ帰る。夫を介護しながら日本聖書神学校入学。
1972年 同校卒業、善隣キリスト教会伝道師となる。山谷(東京都台東区)で、独立自給伝道を開始する。
1974年 夫の王継曽召天。
1977年 徳野次夫と再婚。広島平和教会と付属神学校と、山谷の教会を兼牧指導。
1978年 山谷に、聖川基督福音教会を献堂。
1979年 この頃から、カナダ、アメリカ、ドイツ、韓国、台湾、中国、ノルウェーなどに宣教。
1980年 北千住(東京都足立区)に、聖愛基督福音教会を献堂。
1992年 NHK総合テレビで山谷伝道を放映。「ロサンゼルス・タイムズ」「ノルウェー・タイムズ」等で報道され、欧米ほか150カ国でテレビ放映。
1994年 「シチズン・オブ・ザ・イヤー賞」受賞。
1998年 「よみがえりの祈祷館」献堂。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
何をしても快く思ってくれない人への対処法 菅野直基
-
クリスマスイブに宝塚市で「Gospel in Christmas 祈りのコンサート」
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
カンタベリー大主教の退任日程発表、ヨーク大主教が職務引き継ぎ
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
水嶋光一駐韓国大使、韓国基督教総連合会を訪問 代表会長らと会談
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
ワールドミッションレポート(11月23日):ギニアビサウのカサンガ族のために祈ろう
-
ワールドミッションレポート(11月21日):ウクライナ 戦闘地域であっても、神がご自身の教会を建て上げておられる
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
【書評】藤原聡著『姉と弟 捏造の闇「袴田事件」の58年』
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
米国聖公会、会員数が3万7千人減少 礼拝出席者数は2年連続の増加
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(210)MAGAムーブメントへの期待 広田信也
-
旧約聖書学者の関根清三氏、瑞宝重光章を受章
-
ブラジル聖書協会、聖書の累計印刷部数が2億冊に 3秒に1冊のスピードで印刷
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
米大統領選、トランプ氏が当選確実 勝利演説で語った「神が私の命を救った理由」
-
東京高裁、根田祥一氏の訴えを棄却 賠償額を増額
-
トランプ前米大統領の再選に対する米国内のキリスト教指導者9人の反応
-
カンタベリー大主教の辞任求める声上がる、同性間の性交渉支持する発言巡り
-
韓国の諸教会が連合礼拝・大祈祷会、ソウル中心部に110万人 同性婚反対など訴え
-
「行き詰まりはチャンス」 日本リバイバル同盟が東京で祈りの祭典
-
英国国教会トップのカンタベリー大主教が辞意表明、児童虐待巡る対応で引責
-
「世界的危機におけるキリスト教病院の役割」 アジアキリスト教病院協会が沖縄で総会
-
イスラム過激派が「異教徒」4人の処刑動画を公開 ナイジェリア
-
世界福音同盟、2025年に韓国・ソウルで総会開催へ 一部では反対の声も