1日、在日本韓国YMCA(東京都千代田区)で、関東大震災第88周年記念追悼合同早天礼拝が行われた。在日大韓基督教会横浜教会牧師の李明忠(イ・ミョンチュン)氏がルカの福音書10章25節から37節を引用し、「憐れに思う心」と題して説教を行った。礼拝後には、朝食を共にしながら日韓キリスト者が互いに交わりの時をもった。
今から88年前の1923年9月1日に発生した関東大震災の混乱の中で、朝鮮人武装蜂起などの流言が拡大し、警察、軍隊、自警団による朝鮮人に対する空前の虐殺事件が生じた。一方で、礼拝の説教の中で李明忠氏は「(当時朝鮮人が虐殺されている中にあって)必死に朝鮮人をかくまった日本人の姿があったことを忘れていけません。私たちも同じように『憐れむ心』をもっているでしょうか?これが無くなることによって、国同士や、異なるアイデンティテイを持つ人たちが敵対するようになってしまいます。歴史を超えてキリストの御言葉を実行するには『憐れに思う心』が必要です。今隣人となっている兄弟姉妹を愛し、隣人を愛することができますように。日本と韓国が共に生きていくことができますように」と呼びかけた。
説教本文の箇所では、追いはぎに襲われて、殴りつけられ、半殺しにされた人を当時のユダヤ人の中で異邦人とされ付き合いが断絶されていたサマリア人が憐れに思い、介抱した姿が書かれている。
李明忠氏は「個人のアイデンティティやそれぞれの国のアイデンティティの壁を打ち壊し、キリストにあって大きな働きを起こすきっかけは『憐れに思う心』にあるのではないか」と述べ、本文に出てくる「憐れ」という言葉の原語は「はらわたがちぎれるような思い」という強い意味合いを持つ言葉であることを説明した。東日本大震災で苦境の状況に置かれた被災者たちに対しても、88年前の関東大震災で、虐殺の被害を受けた朝鮮人を憐れに思って必死にかくまった日本人が確かに存在していたことを覚え、同じように「憐れに思う心」を発揮することで大きな働きを起こされていくことを願い、日本と韓国のキリスト者が、キリストの御言葉を実践する者としてこれからも互いに愛し合う関係を築いていくことを呼び掛けた。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、ハンガーゼロが募金開始 教会にも被害
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
罪とは都合の良い言葉である(その2) マルコ福音書14章27~31節
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
聖書の売り上げが5年間で87%増加、英国 Z世代がけん引か
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
人生を変えることができるのは誰? 菅野直基
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
聖書のイエス(6)「わたしはさばきのためにこの世に来ました」 さとうまさこ
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
ミャンマー地震、ハンガーゼロが募金開始 教会にも被害
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」