Skip to main content
2025年9月16日08時46分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 宣教

元「伝道苦手」の牧師が50人近くを救いに導いた「伝道トーク」が小冊子に

2022年11月15日22時38分
  • ツイート
印刷
関連タグ:イーグレープ
元「伝道苦手」の牧師が50人近くを救いに導いた「伝道トーク」が小冊子に+
リンウッド日本人ファミリー教会の礼拝の様子

「伝道はコミュニケーションです。相手に伝わらないと意味がありません。相手が理解してくれないと意味がありません」

そう話すのは、米西海岸のワシントン州で20年前にリンウッド日本人ファミリー教会を開拓した金田豪牧師。中学生の時にクリスチャンとなり、大学卒業後、8年間の社会人生活を経て、カナダの神学校へ。神学校卒業後に、同州最大の都市シアトルの北約25キロに位置するリンウッドで教会開拓を始めた。

日英バイリンガルで礼拝をささげているリンウッド日本人ファミリー教会では、日本からの留学生を中心に、毎年イエス・キリストを信じ救われる魂が起こされている。今では、新しくクリスチャンになった人を日本に送り返すのが、大きな働きの一つとなっているという。

この20年で救われた人は、実に50人近くに上る。金田牧師はこの間、キリスト教を全く知らない日本人にも、グッドニュース(良き知らせ)である福音が「伝わる」「分かる」方法を模索してきた。

試行錯誤と祈りから生まれた金田牧師の「伝道トーク」。2020年には、50ページ弱の小冊子『あなたは、めっちゃ愛されてる!』としてまとめられた。今年春には第3刷が発行され、求道者へのプレゼントや伝道の学び用のテキストとして、さまざまな場面で用いられている。

金田豪著『あなたは、めっちゃ愛されてる!』(イーグレープ、2020年1月)
金田豪著『あなたは、めっちゃ愛されてる!』(イーグレープ、2020年1月)

「今は伝道が大好き」と言う金田牧師だが、救われてから長らく、伝道に対しては苦手意識があった。クリスチャンになったことは一度も後悔したことはないが、信徒時代は伝道を避けて通ってきたという。神に押し出されて教会開拓を始めたときも、最初は苦手意識を一生懸命振り払いつつの伝道だった。

金田牧師が開拓時に最初にしたのは、学生時代に教えられ、唯一知っていた「四つの法則」のトラクトを使っての伝道だった。「四つの法則」は、キャンパス・クルセード・フォー・クライスト(CCC)の創立者・故ビル・ブライト氏が作成した代表的な伝道トラクト、またその伝道メッセージだ。

「四つの法則」は、「神様はあなたを愛しています」というメッセージから始まる。金田牧師は「聖書のメッセージをひと言で表すような素晴らしいメッセージです」と言う。しかし、実際の伝道の現場でそれを伝えても、多くの日本人は「そうなんだ!」と驚くよりも、「ふーん、それで?」といった反応しか示さない。

また、「四つの法則」の2つ目のメッセージ「人には罪があります」についても、「私は犯罪人じゃない」と思って拒絶してしまう人がほとんど。「四つの法則」を使っていたときは多くの場合、話しても相手の表情に変化が見られることは少なかったという。

しかし、『あなたは、めっちゃ愛されてる!』でまとめた話を伝えると、相手にとっては今まで聞いたことのない聖書のメッセージに変わりはないものの、反応は違うという。自分自身で考え始める様子を見ることができ、人体の神秘から神の創造について話したり、罪を自己中心だと説明したりすると、うなずきながら話を聞いてくれる。

元「伝道苦手」の牧師が50人近くを救いに導いた「伝道トーク」が小冊子に
リンウッド日本人ファミリー教会でメッセージを伝える金田豪牧師

『あなたは、めっちゃ愛されてる!』で伝えているのは、1)全てを造られた神様、2)人を造られた神様、3)あなたを造られた神様、4)罪を犯した人、5)十字架で死なれたイエス様、6)よみがえられたイエス様、7)あなたのためのグッドニュース――の7つのメッセージ。

教会や留学生伝道プログラムに未信者の人が来ると、金田牧師は、この内容を1回で話すこともあれば、数回に分けて話すこともある。多くの人はキリスト教に全く触れたことがないため、最初は「へー、そんな考えもあるんだ」というような反応だという。しかし、金田牧師は、繰り返し伝えていく中で、神が彼らの宗教に対する偏見を取り去り、心を開いてくださるのが見えてくると話す。

「『四つの法則』を使っていたときの私は、こちらの伝えたいことを一方的に伝えているだけでした。『あなたは、めっちゃ愛されてる!』の内容は、どうすれば相手に伝わるか、どうすれば相手が分かるかを考え、祈った結果、与えられたものです」

『あなたは、めっちゃ愛されてる!』は、日本国内ではアマゾンやイーグレープ、教文館などのオンラインショップで購入可能(税込み660円)。米国を含む海外では、リンウッド日本人ファミリー教会の専用フォームから申し込みができる(8ドル、米国以外の国は別途送料発生)。

関連タグ:イーグレープ
  • ツイート

関連記事

  • 日本から遠く離れた地の日本人伝道最前線 駐在員家族120人に福音伝える英語教室

  • プレハブ借家で始まった教会が負債ゼロで1・5億円の多目的ビル建設 奇跡の記録が出版

  • 元住吉会相談役の牧師が明かす「親分はイエス様」製作秘話、製作費5億4千万円の奇跡

  • 無神論者の友人を救いに導く2つのステップ

  • 「開拓伝道は失われた人々への憐れみの心」 第23回断食祈祷聖会1日目

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 主につながり、人々を主につなげよう 万代栄嗣

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 新しい発見 佐々木満男

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • シリア語の世界(32)シリア語聖書の人名・地名小辞典 川口一彦

  • コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(11)抗黙示思想と今この時のトーブ 臼田宣弘

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 「苦しみ」と「苦しみ」の解決(12)「苦しみ」から「光」へ 三谷和司

  • 新しい発見 佐々木満男

  • ワールドミッションレポート(9月15日):アンギラ 静かなる島に迫る変化と教会の使命

  • 「世界で最も優しい裁判官」 フランク・カプリオさん死去、敬虔なカトリック信者

  • 米保守派活動家で熱心なクリスチャンのチャーリー・カーク氏、イベント中に射殺される

  • 石破茂首相が退陣表明、15年ぶりのクリスチャン首相

  • 「信教の自由を脅かす」 旧統一協会の解散命令巡り特別集会、西岡力氏らが登壇

  • 牧師を辞めた理由は? 元牧師730人を対象に調査 現役牧師や信徒へのアドバイスも

  • ウェールズ聖公会、首座主教にレズビアンの女性主教選出 保守派からは強い批判の声

  • 「聖書を読まなかったら、今の自分はない」 元ヤクザの進藤龍也氏と山崎純二氏が対談

  • 「信仰の実践としてのスピリチュアルケア」 オリブ山病院で第3回臨床牧会教育

  • キリスト教に回心したウィキペディア共同創設者、所属教会を発表

  • イエスの統治を祝う祭典「ジーザス・レインズ」が10周年 ラップ賛美など新しい試みも

編集部のおすすめ

  • 「20世紀のフランシスコ・ザビエル」 聖心女子大学で岩下壮一神父の特別展

  • 「罪のない赤ちゃんを殺さないで」 東京でマーチフォーライフ、中絶の問題を訴え

  • 教育改革が「日本のリバイバルにつながっていく」 牧師の金子道仁参院議員が講演

  • いのちの言葉聖書学校、日本語クラス2期生7人が卒業

  • 淀橋教会で新主管牧師就任式・祝賀会 金聖燮牧師が6代目に

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2025 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.