英国ケズィックで7月16日から8月5日まで開催されている2011年度ケズィックコンベンションで、現代英国諸教会青年ミニストリーにおける問題点が取り上げられた。
英国の地域教会で若年層および子どもたちへの効果的なミニストリーを行うための全国規模のトレーニングコース「ルート66」を展開し、ケズィック・コンベンションその他キリスト教イベントや地域教会で若年層を対象としたミニストリーを率いてきたデーブ・フェントン氏は、現代英国における青年ミニストリーの現状について、教会と子どもたちの両親が青年ミニストリーにおける焦点を間違った視点で見てしまっているのではないかと指摘した。
フェントン氏は英国の青年ミニストリーは行事の「寄せ集め」のようになってしまっており、青年ミニストリーの指導者をその人物に与えられている賜物よりも年齢を優先して決定してしまっている傾向があることに疑問を投げかけた。
フェントン氏は「なぜ私たちは青年ミニストリーからまだまだ若い人たちを卒業させてしまうのでしょうか?青年ミニストリーの指導者は冷静できちんとした身なりをした人でなければならないのでしょうか?そしてなぜ私たちは彼らに聖書を教えることにしり込みしがちなのでしょうか?」と述べた。
フェントン氏は青年ミニストリーの指導者として情熱とエネルギー溢れる人が奉仕することは素晴らしいことであるが、一方で諸教会は青年ミニストリーの指導者としてより成熟した指導者を取り入れることも重要であると指摘した。
青年ミニストリー指導者に年のある信仰の成熟した指導者と若くエネルギー溢れる指導者を混ぜ合わせることが、より良い弟子訓練教育を行うのに効果的ではないかと提案し、「年の若い青年ミニストリー指導者も必要ですが、あらゆる年齢層において本当の弟子訓練のモデルとなるような教育を提供できる人物が必要です。そして青年クリスチャンたちを真実の信仰にあって正しく成長させていかなければなりません。青年ミニストリーの指導者として必要なことは、子どもたちを愛することができて、彼らと時間を共にするのを心から喜び、彼らの話を聞くことができ、また彼らの持つ疑問に良く対応することができることです。地域教会で青年ミニストリーの指導者を決めるとき、あまりに早く応急的に決めてしまいがちですが、時間をかけて青年たちと良い関係を築いていける指導者を選んで行く必要があると思います」と述べた。
また青年の両親も教会に対する見方、自分の子どもたちを何のために教会で時間を費やさせているのかを改めて考えて見る必要があるのではないかと指摘した。
フェントン氏は英国の一般的なクリスチャンの両親の傾向として、ただ子どもたちを教会に行かせることだけに配慮して、教会の中でどのような弟子訓練を受けるべきかにはあまり配慮できていないのではないかと指摘した。
また教会にとっても、子どもたちに教会で楽しい時間を過ごさせなければならない「プレッシャー」があることを指摘し、「しかしその中身はどうでしょうか?彼らに聖書をきちんと教えられているでしょうか?この点が英国教会の青年ミニストリーの最大の弱点だと思います。一般的な見地で言えば、私は英国諸教会の青年ミニストリーにおいて聖書を良く教えることができているとは思えていません。私たちは青年たちに良い弟子訓練を行えるように準備していく必要があるでしょう」と述べた。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
人生をまるまる楽しもう! 菅野直基
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(後半) 三谷和司
-
シリア語の世界(22)辞書2・ヨハネ黙示録の賛美歌5―11章15節― 川口一彦
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(4)神が人を引き寄せてくださる(前半) 三谷和司
-
コヘレトの言葉(伝道者の書)を読む(2)太陽の下の世界 臼田宣弘
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
次期ローマ教皇の有力候補4人
-
ローマ教皇フランシスコの死に相次いで哀悼のコメント キリスト教指導者7人の反応
-
聖職者への唾吐き、教会施設への攻撃など イスラエルで反キリスト教事件が増加
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
「全人類の希望と慈愛の象徴」 WCRP日本委理事長、教皇の死去受けコメント
-
2026年に東京のスタジアムで伝道集会開催へ 「過去に見たことのないリバイバルを」
-
映画「パッション」続編、今年8月にもイタリアで撮影開始へ
-
救世軍、ブース記念病院を事業譲渡 7月から「タムス杉並病院」に
-
教皇フランシスコの献花台や記帳所、東京カテドラル聖マリア大聖堂などに設置
-
ローマ教皇フランシスコ死去、88歳
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
英国で「静かなリバイバル」 教会の礼拝出席率が増加、Z世代の男性で顕著
-
【イースターメッセージ】陰府(よみ)帰りの福音 金井望
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
聖職者への唾吐き、教会施設への攻撃など イスラエルで反キリスト教事件が増加