エジプトのキリスト教多数派であるコプト正教会の教皇シェヌーダ3世が17日、死去したことを受け、世界教会協議会(WCC)総幹事のオラフ・フィクセ・トゥヴェイト博士は18日、追悼文を発表した。
シェヌーダ教皇は、1971年から中東教会協議会(WECC)の代表としても指導的役割を担い、数十年間にわたってエキュメニカル運動のために奉仕してきた。諸教会の一致のため、コプト正教会からキリスト教の一致の重要性を伝える著名な言論者としても知られてきた。
トゥヴェイト博士は、「シェヌーダ教皇は、キリストに仕える者として最もふさわしい謙遜さを示してこられました。人々と共におられ、エジプトのキリスト教徒だけでなく、イスラム教徒、エジプト国民すべてにとって霊的な父としての模範的役割を果たされました」と述べた。
また中東社会へ果たした役割について、「政治問題について、正義と平和を信仰に基づいて見解を示されてこられました。すべての社会的差別に反対し、すべての人々が平和的に共存する道を継続的に呼びかけてこられました。キリスト教徒とイスラム教徒の協働を推進され、異宗教間対話でも数々のイニシアチブを立ち上げられることで、エジプト国民の一致に貢献されました。また詩人、哲学者としてシェヌーダ教皇は神を人々のより近くにもたらし、祈りを通して人々と全能の神の間を近づける働きをなされました。貧しい人、病める人、その他すべての助けを必要とする人々と共に歩んでこられました。また教会における若者のなす役割の重要性を理解し、エジプトのユース宣教、社会教育に焦点を当てた活動、および民主主義と自由をもたらすために、信仰に基づいた活動もされてこられました」と述べた。
シェヌーダ教皇は、多くの劇的な動きが生じている中東のキリスト教徒と共に歩み、中東域に宗派間紛争を免れるための多くの知恵をもたらしてきたことにも感謝の意を表した。
シェヌーダ教皇がエジプト国家に果たした役割についてトゥヴェイト博士は、「エジプト国民すべての権利と責任を強調し、『エジプトは私たちがただ住んでいる国ではなく、私たちの中に生きている国です』と語られました」と称賛し、「WCCはエジプトコプト教会およびエジプト国民の嘆きのために共に祈り、支援していきたいと思います。『もし一つの部分が苦しめば、すべての部分がともに苦しみ(Ⅰコリント12:26)』とあるように、皆さんの痛みは私たちの痛みでもあります。シェヌーダ教皇の言葉と証し、その生によってエジプト、中東域のキリスト者の信仰が強められますように、教皇の魂が天の御国で安らかに休まれますようにお祈りいたします」と追悼の意を表した。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
YMCAやカリタスなど、国内のキリスト教団体が相次いで募金開始 ミャンマー地震
-
隠された奥義 穂森幸一
-
第3回庭野平和賞奨励賞、コロンビアのカトリック人権活動家らが受賞
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
Gゼロ時代の津波石碑(1)プロローグ&問題提起 山崎純二
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
神様が扉を開かれたのに、試練ばかりに直面するのはなぜか 加治太郎
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
超自然的現象と科学(11)アガペー再考―アガペー以上の大きな愛「ドード」発掘 愛多妥直喜
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
第3回臨床牧会教育(CPE)参加者募集 オリブ山病院で6月30日〜7月11日 「信仰の実践としての医療におけるスピリチュアルケア」
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
キリシタン弾圧を描いた遠藤周作の代表作『沈黙』 絶望の淵で宣教師が得た答えとは?
-
「山田火砂子監督、さようなら」 教会でお別れの会、親交あった俳優らが思い出語る
-
東京で初の「赤ちゃんポスト」「内密出産」 賛育会病院が開始、国内2例目
-
「カトリックジャパンニュース」がスタート カトリック新聞は休刊
-
カトリック教会の大聖堂が焼失、ミャンマー軍事政権の兵士らが焼き払う
-
ミャンマー地震、国内のキリスト教NGOが緊急募金開始
-
シリア語の世界(20)名詞1・ヨハネ黙示録の賛美歌3―5章12、13節― 川口一彦
-
世界バプテスト連盟、トランプ米政権による対外援助の大幅削減受け緊急の呼びかけ
-
隠された奥義 穂森幸一
-
聖書のイエス(6)「わたしはさばきのためにこの世に来ました」 さとうまさこ