【CJC=東京】イエス・キリストの生涯を記した教皇ベネディクト16世の著作『ナザレのイエス=イエスの幼年時代』(仮題)が11月21日、バチカン(ローマ教皇庁)出版局から発表された。
イタリア語版はリッツォーリ社が同日に発売した。ブラジル語、クロアチア語、フランス語、英語、ポルトガル語、スペイン語、ポーランド語、ドイツ語の8言語でも同時に出版される。
全176ページ、本編4章と、終章、序文から構成されている。バチカン放送(日本語電子版)によると、第1章では、マタイ・ルカ福音書からイエスを系譜学的に考察。第2章では洗礼者ヨハネとイエスの誕生の告知を取り上げ、特に大天使ガブリエルとおとめマリアとの対話を深く観想している。第3章の中心として、ベトレヘムでの出来事と、イエスの生まれた時代の歴史的背景が取り上げられる。第4章では、東方三博士の訪問の意味を様々な角度から考えている。終章では、少年イエスのエルサレムの神殿での出来事がエピローグとして記されている。
初版は9カ国語合わせて約100万部が全世界50カ国で発売される。
バチカンのフェデリコ・ロンバルディ広報事務所長は記者会見で、教皇は「本作に大きな情熱を注ぎ、自由時間の全てをその完成に捧げてきた」と語った。
教皇の本名ヨーゼフ・ラッツィンガー名で出版される同書は、イエス・キリストの幼少期について記したもので、『ナザレのイエス』3部作の完結編。教皇が、バチカン教理省長官だった2003年から書きためていた。
本名での出版ということは、カトリック教会の教義に関する絶対的な著作ではなく学術書であることを意味している。
教皇は「キリストの誕生を基本とした西暦の基準点を算出したのは、ローマの神学者ディオニュシウス・エクシグウスだが、彼は計算の過程で誤りを犯した。キリストが実際に誕生したのは、現在受け入れられている年よりも数年早かった」と述べ、生誕の場面について「キリストが生まれた家畜小屋には、誕生の場面を描いた絵によく出てくるようなロバや牛などの動物はいなかった」とも記している、と英紙デイリー・テレグラフは報じた。
「ヨルダン川での洗礼から変容まで」を扱った第1巻は2007年(日本語版は里野泰昭訳、春秋社発行)、第2巻「エルサレム入城から復活まで」は11年に出版されている。
クリスチャントゥデイからのお願い
皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。
人気記事ランキング
-
日本人に寄り添う福音宣教の扉(216)365日24時間、充実した仕事の中 広田信也
-
世界最高齢者は116歳、サッカー好きのブラジル人修道女 長生きの秘訣は?
-
ミャンマーのカトリック教会、大聖堂指定から2週間たたずに空爆直撃 使用不可能に
-
ウクライナ侵攻3年、欧州福音同盟が声明 現状「嘆く」が「希望」持ち続ける
-
マイナスをプラスに変える力 菅野直基
-
ワールドミッションレポート(2月23日):ポーランド 険しい地を平らに(1)
-
ワールドミッションレポート(2月21日):ギニア 貧しい人々に希望を届ける
-
神学者トマス・アクィナスの顔、法医学の手法で復元 死因にも新説
-
立教大学と酪農学園大学、環境学分野で協定締結
-
国家を高める正義 穂森幸一
-
「今、私はクリスチャンです」 ウィキペディア共同創設者がキリスト教に回心
-
神学者トマス・アクィナスの顔、法医学の手法で復元 死因にも新説
-
若者の77%がイエスについて知りたいと思っている 米世論調査
-
国内最高齢の女性映画監督、山田火砂子さん死去 日本人キリスト者の半生描いた作品多数
-
山梨英和大学、パワハラで学長ら2人を「降任」の懲戒処分
-
世界最高齢者は116歳、サッカー好きのブラジル人修道女 長生きの秘訣は?
-
ミャンマーのカトリック教会、大聖堂指定から2週間たたずに空爆直撃 使用不可能に
-
トランプ米大統領、「反キリスト教的偏見」根絶を目指すタスクフォースなど創設
-
花嫁(20)おひなさま 星野ひかり
-
保育の再発見(27)この30年をどう過ごしてきたか
-
「今、私はクリスチャンです」 ウィキペディア共同創設者がキリスト教に回心
-
「こんな悲惨なミャンマーを見たことはない」 政変から4年、ヤンゴン大司教が来日会見
-
国内最高齢の女性映画監督、山田火砂子さん死去 日本人キリスト者の半生描いた作品多数
-
トランプ米大統領、「反キリスト教的偏見」根絶を目指すタスクフォースなど創設
-
後藤健二さん没後10年、追悼イベントで長女が映像メッセージ 「誇りに思っている」
-
「苦しみ」と「苦しみ」の解決(1)「苦しみ」の原因 三谷和司
-
説教でトランプ米大統領に不法移民らへの「慈悲」求めた聖公会主教、説教の意図語る
-
山梨英和大学、パワハラで学長ら2人を「降任」の懲戒処分
-
神学者トマス・アクィナスの顔、法医学の手法で復元 死因にも新説
-
「新たなケア」と「限界意識のスピリチュアリティー」 宗教学者の島薗進氏が講演