一九九〇年八月八日の事です。近畿自動車道で、私は大きな運転のミスをして、私の車は大きなダンプカーに後ろから激突され、他の三台の車にかすりながら、くるくると木の葉の様に回転し、殆ど、後ろ半分が無くなる程の大事故となりました。私がかける運転席の厚い十ミリもある堅い鋼鉄の板さえも、衝撃でひん曲がってしまったのです。
この、壊滅的な事故の中で、妻と私の二人は、神様の不思議な御救いを体験しました。二人はすうっと天に上げられて、また静かに降ろされた様に、むち打ち一つなく、無傷だったのです。またこの事故にまき込まれてしまった人々の誰一人も傷つかなかったのです。私は驚き、周囲の人も驚きました。この事故の責任は、ただ私一人だけにありました。なのに、ああ何と多くの方が、親切に、私達を顧みて下さった事でしょうか! ――此の大事件の中で、壊滅したのはただ一つ、その中で賛美のテープを聴き、メッセージのテープを聴いていて、私達が心から愛した愛車カムリでした。イエス・キリストは二千年前私達の身代わりに十字架にかかって下さったと聖書に書いてありますが、惨憺として無惨に壊れた愛車の有り様に、愛故に、すさまじく十字架に付けられたイエス・キリストの姿を見る思いでした。
この事故の結果として、不思議な二つの事が起こりました。私が心から願っていた妻の受洗が、彼女の神様への驚きと感謝の心によって実現しました。私は高速道路の運転が出来なくなって、遠くの鶴川教会から、近くの開拓の小教会、港南シオンキリスト教会に移籍となって、更に新しく用いられる信仰の人生がスタートしたのです。
≪仲 嶋 正 一≫
【所属教会】
日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団 港南シオンキリスト教会(野川悦子牧師)
【略歴】
日本キリスト教団東京天城教会(松本頼仁牧師)にて受洗(1949)
旧制浦和高校理科卒業 (1949)
進駐軍総司令部民事検閲部翻訳 (1949)
東京大学医学部薬学科卒業 (1953)
エイザイ研究所初代研究員
米国コロンビア大学客員研究員 Research Associate (1966ー1969)
星薬科大学及び大学院薬化学教授 (1970−1995)
同大学評議員・学生部長・教務部長・植物園長・入試制度検討委員長
・入試広報担当・日本薬学会関東支部幹事・大会準備副委員長・日本植物園協会評議員
現在 同大学大学院名誉教授 薬学博士 (東京大学)
パキスタン首都イスラマバードQuaid-I-Azam大学化学部の指名によって、教授助教授資格審査員 Referee for the evaluation of applications for appointment of Professor and Associate Professor in the Departmeny of Chemistry
【著書】
主イエスとともに(福音出版社)仲嶋正一、啓子共著 1994年11月
キリストの証人として立てられる(百万人の福音1997年3月号、いのちのことば社)
ハーベストタイム TV 出演: 薬学博士・神に立ち返る(1997年6月29日、同 名作集1999年7月2日)
小牧者出版デボーション雑誌 「幸いな人」 コラム執筆担当(1996年11月〜現在まで)
小牧者出版デボーション雑誌 「シャイン」 執筆担当(2000年7月〜現在まで)
1996年〜1999年中央聖書学校聴講生
専門分野 (天然物国「化学と低温電気化学的合成反応)
国際的研究学術論文英語にて 95報告 専門著書 5冊
業績によって、アメリカ Marquis 社 Who's Who in the World 18th Edition、2001年版以降、Who’sWho in Science and Engineering、The Contemporary Who's Who ,に指名される。
◎ 英国 International Biographical Center, Cambridgeより、21st Century Award、International Medal of Honour, One thousand Great Asians, Lifetime of Scientific Achievement Award, Living Legends, International Scientist of the Year 2003, Advisors to International Bibliographical Centreに推薦される。
◎ 米国American Bibliographical Institute より、
World Medal of honour, American Medal of Honour, Great Minds of 21st Century、500 Diastinguished Professors, World Lifetime Achievement Award に推薦される。