サルネンの聖マルチン教会
St. Martin Church in Sarnen (St.Martins-Kirche, Sarnen/OW)
設計者 エルンスト・シュトゥダー ゴットリーブ・シュトゥダー
献堂聖別式 1966年10月22日
訪問日 1999年4月30日




前日29日午後4時30分に車ごと列車に乗り山越え。

インターラーケンのホテルに宿泊、近くのすがすがしい朝の川辺散歩。

インターラーケンからサルネンへ
サルネンの聖マルチン教会 St. Martin Church in Sarnen



平面図
1962年のコンテストで選ばれたエルンスト・シュトゥダー、ゴットリーブ・シュトゥダー兄弟の設計。学校とベネディクト派修道院の付属教会として建てられた。
歴史としては、11世紀からアールガウ州ムリにいたベネディクト派の修道僧たちが、近隣の町村に宣教活動を開始したことに始まる。この修道士たちがサルネンの教育事業も手掛け、1868年には学院のチャペルが、91年には学生の体育館が建設され、事業の発展とともに、現礼拝堂が出来上がり、1966年10月にその献堂聖別式が行われた。
現建築は斬新な丸いデザイン(聖職者席55、信徒席610)であるが、教会のプログラムだけでなく、学生や村人のプログラムにも使用できるように配慮されている。間接照明を用い、マイクロフォンやスピーカーは使用していない。

正面

側面

裏面

正面玄関

礼拝案内板
礼拝堂内部

正面

聖壇

キャンドル・聖卓

キャンドル・洗礼盤

側面

説教台と会衆席

背面・パイプオルガン

背面入り口

会衆席
◇