「子どもたちの世界的な友愛と相互理解を促し、子どもたちの福祉を増進させること」を目指し、1954年の国連総会で採択された「子どもの権利宣言」に基づき、制定された「世界子どもの日」が、11月20日の今日その日を迎えた。記念日に合わせ、様々なNGO、NPO、各種企業が記念イベントや支援イベントを企画している。
「子どもの日」の具体的な日付の制定は当初、各国政府の判断に委ねられていたが、1989年11月20日に行われた国連総会で「子どもの権利条約」が採択されたことにより、世界的には11月20日が「世界子どもの日」となる。54年の権利宣言によって日本では、5月5日を「子どもの日」として定め、翌年には日本ユニセフ協会が設立された。
人権NGOのアムネスティー・インターナショナル日本は、子どもの権利条約が、児童を「保護の対象」としてだけではなく、「権利の主体」として認めているところで他の国際条約と比べても画期的であるとしている。しかし、国際的には児童労働が耐えない現状があること、国内では、子どもの人権に関する知識が普及していない現状を指摘している。国際労働機関(ILO)によれば、児童労働を強いられている子ども達は世界に約2億1800人いるとされている。