・・・そして人々に言われた。「どんな貪欲にも注意して、よく警戒しなさい。なぜなら、いくら豊かな人でも、その人のいのちは財産にあるのではないからです。」それから人々にたとえを話された。「ある金持ちの畑が豊作であった。・・・「たましいよ。これから先何年分もいっぱいの物がためられた。さあ、安心して、食べて、飲んで、楽しめ。」」しかし神は彼に言われた。『愚か者。おまえのたましいは、今夜おまえから取り去られる。そうしたら、おまえが用意した物は、いったいだれのものになるのか。』自分のためにたくわえても、神の前に富まない者はこのとおりです。」(ルカの福音書12章13節〜21節参照)
今日開いた聖書の箇所でイエスは、私たちのいのちの本質について語られました。ある大金持ちの畑が大豊作で、一生遊んで暮らせる収穫がありました。今で言えば、投資が時流に乗って巨万の富を手にしたようなものです。「私ほど幸せなものはこの世にはいない」と金持ちが叫んだ瞬間、神の声が響いたのです。「愚か者」と。人生の最後に神からそんな悲しい声が響かないよう、2つのことを心に刻みつけてください。
1.自分の抱える愚かさへの注意を怠らない
私たちはそれぞれ愚かさや足りなさ、弱さ不完全さというものを抱え込んでいます。それが人というものです。私たちの計算や計画で完全なものはないのです。本当の勝利者になるためには、私たちの強いところ良いところを伸ばすと同時に、弱さをケアすることを忘れてはなりません。
様々な良いものを持っていても、どこかに致命的な弱さがありませんか。すると、そのレベルまでしか恵みが溜まりません。私たちの一番の弱点をいつもカバーし、助け、それを癒し隠し、無くしてくださるのは、私たちの魂の弱さ脆さまで知っておられる神だけです。
自分の弱さを自覚し、その弱さを乗り越えた本物の勝利を手にするために神を信じるのです。激しい嵐に襲われ、おぼれ沈むように感じることがあっても、主と共に羽ばたくのです。自分のかっこよさばかりを強調して、弱点を隠したまま生き、人生の終わりになって、「愚か者」という神からの声が響かないように、私たちの内側にある弱さや足りなさにはいつも信仰を持って、注意しておきましょう。
2.神の前での豊かさに注目する
神の前での豊かさから、いつも目を離さないことが大切です。弱い部分に気づいているだけではなくて、私たちを引き上げる神が与えてくださる豊かさがあるのです。
貯金通帳の残高や友人やコネ、物の多さや経験の豊かさを誇っても、本当に神の前に豊かでしょうか。神の前での豊かさは、いつもへりくだった、素直な心で神に祈らなければ与えられません。この一週間、仕事でも家族のためにも一生懸命時間を使ったことでしょう。しかし、あなたは神の前で、本当に豊かでしたか?
忙しく仕事をし、主に祈る時間が全然なかったり、教会に行く前にだけ聖書を探し回っていたりしていませんか?それは神様の前に富んでいるとは言えない生活です。誰かのために祈りましたか? 神のために献金できる喜びを感じましたか?そこに神の前での豊かさがあるのです。
この金持ちは人間的な尺度で見れば賢い人でした。しかし、彼の賢さは、愚かさと隣り合わせだったのです。永遠のいのちへの備えがなかったからです。どんなにすばらしい計算や賢さも、自分のいのちのことを計算に入れなければ、愚かさで終わってしまいます。
私たちの運命について語れることは多くはありませんが、たった一つ、確実なこととして言えるのは、私たちは皆、絶対に死ぬということです。息を引き取るその時がいつか知らないだけです。目減り貯金なんて嬉しくありませんが、人生は目減りしているのです。それでも幸せを確保できるのは、クリスチャンには、この地上でのいのちの次に、神との交わりの中にある永遠のいのちを与えられることを知っているからです。
今まで、何人もの死に同席させていただきましたが、神を信じて最期の時を迎えられた方々の臨終の場には本当に平安があります。祈り、賛美し、感謝しながら、この地上のいのちを締めくくって天国へと帰って行かれます。しかし、神を信じなかった人々の臨終には、嘆きと後悔と未練が満ちています。私は神に平安を祈りながらも、ご本人が受け止めないままではどうしようもありません。
いつ死を迎えようと、クリスチャンである私たちには、永遠のいのちの希望がありますから、うろたえ慌てる必要はないのです。私の弱点はこれですと、素直に申し上げることのできる神との交わりを持っておきましょう。同時に、神の御前での豊かさにいつも関心を持っていましょう。それが私たちのいのちに本当の喜びを増し加え、天国のいのちにまで私たちを導きます。
◇
万代栄嗣(まんだい・えいじ)
松山福音センターの牧師として、全国各地、そして海外へと飛び回る多忙な毎日。そのなかでも宗教を超えた各種講演を積極的に行っている。国内では松山を中心に、福岡、鹿児島、東京、神戸、広島、高松にて主任牧師として活動中。キリスト教界のなかでも、新進気鋭の牧師・伝道者として、注目の的。各種講演会では、牧師としての人間観、ノイローゼのカウンセリングの経験、留学体験などを土台に、真に満足できる生き方の秘訣について、大胆に語り続けている。講演内容も、自己啓発、生きがい論、目標設定、人間関係など、多岐にわたる。
また、自らがリーダー、そしてボーカルを務める『がんばるばんど』の活動を通し、人生に対する前向きで積極的な姿勢を歌によって伝え続け、幅広い年齢層に支持されている。
国外では、インド、東南アジア、ブラジル等を中心に伝道活動や、神学校の教師として活躍している。